新橋にマタギ居酒屋オープン クマ肉などジビエ料理が目玉
外食チェーンのドリームリンク(秋田市、村上雅彦社長)は1日、東京・新橋にマタギ文化をテーマにした居酒屋「秋田県阿仁のマタギ屋敷」をオープンした。クマ肉などを使った野生鳥獣肉(ジビエ)料理のほか、同市産の野菜や山菜を使った料理を提供。連携協定を結んでいる北秋田市の特産品や観光の情報も発信する。
店舗は新橋の銀座第三誠和ビル6階にあり、マタギ小屋をイメージした古民家風の内装といろりを囲むカウンターが特徴。北秋田市や同市猟友会などの協力を得て集めたマタギの写真や狩猟道具なども飾られている。
転載元:秋田魁新報電子版
【ここから私の意見】
同店の旧名は「秋田川反漁屋酒場」ですから、沿岸部の秋田市川反から内陸部の北秋田市、しかも阿仁地区をピックアップしてリニューアルされたということです。地元民としては嬉しいニュースです。
クマ肉を使った料理も提供されます。近頃はクマが人を襲うニュースが全国的にも報じられています。人を襲うようなクマなら食べてしまえ! そのパワーを体内に取り入れろ!という思いです(提供されるクマ肉が人を襲ったクマから取ったものとは限りませんが)。
秋田県出身者も、そうでない方も一度訪れてみてはいかがでしょうか?
食べログでも紹介されています。
にほんブログ村 北秋田(市)情報に参加しています(よろしければクリックを!)