稲庭かりんとう | じゃんご ~許されざるおっさんの戯言ブログ~

じゃんご ~許されざるおっさんの戯言ブログ~

このブログは、田舎で暮らすおっさんの独り言を日々書き綴っています。ブログタイトルの「じゃんご」とは秋田弁で「田舎」のことで、偶然にもマカロニウエスタンの主人公の名前でもあります。何となく付けてみました。お時間があれば、広い心で御覧になってください。

稲庭かりんとう」というお菓子を買ってきました。
イメージ 1
 
かなえや菓子工房というメーカーで作っています。
イメージ 2
 
日本三大うどんの一つに挙げられる稲庭うどん。高級品なので、均一の長さと太さに束ねられ、箱入りで販売されています。しかし、製造過程で長さや太さが規格外のものができます。職人が丹念に作り、味は変わりないのに、商品にならないのはMottainai(勿体無い)。これまで規格外の稲庭うどんは袋詰めにされ、正規品より安価で売られていましたが、お菓子に加工して食べようというのが、稲庭かりんとうです。
 
イメージ 3
 
麺をお菓子にするのはベビースターラーメンが有名です。稲庭かりんとうは、ベビースターラーメンほど硬くなく、サクサクと程よい歯応えになっています。味は蜂蜜風味と黒糖風味があり、和菓子らしく控え目の甘さです。
 
お茶うけにいかがでしょうか?
 
かなえや菓子工房ホームページ http://kanaeya.co.jp/
 
にほんブログ村 東北ブログに参加しています(よろしければクリックを!)