我が家の果樹園の雪かきに行きました。積雪したままで放置していると、木々の枝が雪の重みで折れることがあるからです。
雪の上を歩くときに深くぬからないように、かんじきを装着しました。

「忍者ハットリくん」で言うところの、水蜘蛛の術みたいですね。
見渡す限りの雪原です。

「北の国から」の一場面ではありません。キタキツネはやって来ません。
リンゴの木が雪に埋もれていました。

樹高は2mくらいあったのに…。
枝に乗った雪を下ろしたり、雪に埋もれた枝を掘り出したりしました。

とりあえず救助完了!
ここ数日は天気が良好なので、一安心です。しかし、また雪が積もったら、雪かきをしなければいけない。そんな雪国の日々です
