『ボウリング革命 P★LEAGUE』という番組を毎週録画して見ています。

オフィシャルDVD第9弾は、こんなジャケットです。
P★Leagueオフィシャル・サイト http://www.p-league.jp/index.html
P★LEAGUEとは、「ボウリング黄金期と呼ばれた時代が再燃!30余年の時を経て、女性アスリート達の競演。ボウリング界に革命をもたらす、ボウリングエンターテイメント」であり、Pは「Pretty…キュート Performance…魅せる Passion…情熱的な Power…力強い Perfect…300点GET」の5つの意味を含んでいます(オフィシャル・サイトより)。
ボウリング番組と言えば、テレビ東京の「スターボウリング」しか知らなかった私に、この垢抜けたボウリング番組は衝撃的でした。選手たちのファッションは昔より華やかで、何よりキャラクター付けをするためのキャッチフレーズが、プロレス好きには堪らないのです。
一番推しているのは、“サイレントビューティー”名和秋です。
オフィシャルブログはhttp://ameblo.jp/aki-nawa/
Wikipediaによると、「高校三年間は国体に連続出場を果た」し(国体競技にボウリングってあったんだ!)、大学時代にナショナルチームの一員としてドバイ遠征すると、「石油王からプロポーズされたというエピソード」の持ち主です。実力と美貌を兼ね備えた、天が二物を与えた才女だと思います。
初めて放送を見たとき、インパクトがあったのは、“浪速のダイナミックボンバー”西村美紀です。
オフィシャルブログはhttp://blog.excite.co.jp/p-mikinishimura
投球時に腕を頭の上まで上げる「ライジングショット」と呼ばれるダイナミックなフォーム(Wikipediaより)を見たとき、「素人がやったら肩壊す!」と驚きました。本人はヒールキャラを自称し、また大阪らしい独特のファッションで試合に臨むので、どこか極悪同盟のダンプ松本やブル中野を彷彿とさせます。
地元秋田出身の“アプローチのアイドル”本間成美も紹介しなければなりません。
オフィシャルブログはhttp://blog.excite.co.jp/p-narumihomma
2011年からボウリングを始め、わずか3年でプロテスト合格した逸材です。これは中央大学在学中にレスリングを始め、ミュンヘンオリンピック出場まで果たした“怪物”ジャンボ鶴田並みの素質を秘めているということです(言いすぎか?)。
他にもキャラクター付けされた女性ボウラーが揃っています。そのうち“インドの狂虎”や“黒い呪術師”や“霊長類ヒト科最強”というキャッチフレーズが出てこないかとワクワクしながら見ています。
「ボウリング革命 P★LEAGUE」のDVDをお求めの方はこちらへ