こんにちはスライム

DJ YURiAですUMAくん

 




 

かなりマニアックな内容を投下させていただきます真顔

 




いつか先生に言われた、


忘れもしない、

「血管がなくなる」という恐ろしい響きチーン





恐怖におののいたあの頃でしたが、、、

今はランキングなどと言う私がここにいます真顔


点滴自体の存在には数日で慣れます。


シャワー浴びれるし、着替えも出来ます。

どちらも点滴を一度途中から外すというお手伝いが必要なのですが、、、






付いて回るマシーンも、もうペットみたいな感覚にすらなりました宇宙人

名前は、点滴くん♂  


まんま過ぎたかなw

 


点滴くんはいつも私のお腹の張りを抑制し、診察やトイレ、寝起きも共にし、この期間は夫より長く側で私を支えてくれた、かけがえのない恩人です😭✨✨

ただね、車輪に髪の毛絡まるのよねー笑



明日でお別れよ😭✨

多分ね!

むしろ帰ってこないでね!!笑

 




 

切迫早産で点滴になると24時間ずっと刺しっぱなしです。

内服は効果に波がある為、張りがない状態が保てない場合、点滴で常に一定量投与することで、効果を安定させてくれます。




差し替えのタイミングについては病院の規則でも違うそうです。

3日サイクル、4日サイクル、1週間サイクルなどなど。

 

私の産院は、

保たせられるだけ保たせる(但し、衛生管理上最大7日間)というシステムでした。

 

 

点滴が保つ=刺される回数が減る=患者の気持ちが楽

 

 

ということで、毎回

どうか保ってくれええええお願いと願います。


点滴には慣れるけど差し替えには慣れないのですチーン




同室の方がなかなか血管が見つからず何回も差し直しになって泣いていたり、、、

切迫早産の長期入院中やはり辛いものであることは間違いないこの点滴😭

 

 




そこで、場所によって持続期間が違ったので、DJ YURiA的にお勧めな箇所をお伝えしたいなと。

変な表現かつ個人的な腕での実証実験結果です。


なんてターゲットの狭い記事!真顔

 

でもね、もし試して少しでも改善したら私は嬉しいので色んな可能性をご提案したいのです!

 




まず、私の点滴歴からご紹介することに致しましょう。

 

・入院生活まで美容点滴のみ

・現在37日目

・7回差し替え

・太さはずっと22G

・途中からブドウ糖注射液→ヴィーンF輸液に変更

 ↑これは浸透圧が違うそうで、2日しか保たなかった時に、先生が血管に負担が少ないヴィーンFに変更してくれましたウサギ

 


 

 

あとね、友達に、

え!ずっと針が刺しっぱなしなの!?滝汗という心配されたのでお伝えすると、

 

答えはNOですキラキラ

 

実際は針で細い管を誘導して入れておく感じで、常にそこにあるのは針ではなく柔軟性のある管です。

短時間の点滴の場合は腕の関節の血管が分かりやすい部分に針を刺しますよね。それとはまた違いますグッ

生活に支障のないところに入れていきます。


 

刺す瞬間と表面の皮膚が馴染めば痛くないです。

血管が限界に達したり、漏れたりした時は痛みが出たり腫れたりします。

手首の関節の側に入れた時は、血管や神経が集中している為か、慣れるのに1日かかりました!

 

 

 


それではDJ YURiA実証実験結果

点滴保つ箇所ランキング TOP5⭐️

(利き手は右です)

 

 


 

第5位

左腕上腕内側のここっ!

 


記録:5日間

忘れもしない、これはファーストアタックでした。

初めてだったので後半少し鈍い痛みを感じつつも我慢してしまい、結果少し腫れましたショック

腫れるとズーンと痛みが残るので我慢しないことをお勧めします!

 




第4位

今も繋がっている左腕のここっ!

記録:7日間(このまま明日まで保てば)


途中かなり怪しくて、翌日シャワーの時に差し替えようとしていたら謎の回復!

明日まで保ってね!



 



第3位

右腕手首付近のここっ!

記録:7日間

ヴィーンF輸液に変更したからか、ギリギリ保ってくれました。

ただ、手首の関節の可動域が広いので、慣れるまで若干痛みがあったり、テープが剥がれやすかったりなどが気になりました。





第2位

右腕上腕側面のここっ!



記録:7日間

表面の太い血管に斜めに刺したためか、寝かせると皮膚が引っ張られたので、角度を付けて頂きました。

お分かりいただけるだろうか?

非常に立体的、芸術的な仕上がりとなりました。

 





 

第1位

左腕上腕外側のここっ!!




記録:7日間

非常に良い深さ、角度で、7日間経っても全然平気でした。場所的にも生活にも全く支障なく、点滴くんを置いて歩き出して引っ張られて気付いたり(笑)、付けていることを忘れるくらいでした。

筆者が「一生ここに刺していて欲しいですお願い」と懇願したほどです。

もちろん衛生管理上難しいですとお断りされましたが。。。

忘れられない箇所です。

サードアタックでの記録でした。




これらの結果は私の腕での結果なのですが、意外な場所が保った印象でしたので、もしまだ試していなかったらお試しをと思います。





逆に私があまり保たなかったのは、

・腕の内側

・同じ血管への1週間空けての再挿入

 でした。



 

 

その他、ネットで調べたり、考えて実践して良かったことも書いておきます。

刺される側が出来る工夫を載せてみます!


◎差し替え前シャワーが難しい場合は温めておく


◎差し替え直後はなるべく動かさない(30分くらい)


◎点滴されている側の腕はなるべく伸ばす 


◎点滴されている側の腕はなるべく使わない(食事、歯磨きetc)


◎痛みが出たらまず即相談。管が血管に当たっているだけで、少し角度を変えると回復なんていうこともありました


◎腫れてしまった時は、最初は冷やして腫れを抑えて、しこりみたいになった部分はその後温める


◎普段から血管を観察(腕を真下に下ろしてグーパー繰り返すと浮き出てきます)し、差し替えの際にご提案をしてみる


看護師さんにも得意不得意があると思うので、思い切って、ベテランさんに、、、と相談してみる



あとは、もしブドウ糖注射液の変更が可能であれば、ヴィーンF輸液など、より血管に負担のかからないものに出来ないか相談してみて下さいキラキラ

私はそれが合ったようで、変更以降保ちが安定しました!



後は、先人達の知恵として、手の甲や首(麻酔をしてするそう)なんかも良かったというご意見も見かけました。





副作用で辛い時は、


◎無理に長袖や温かいパジャマを着ない

    →私は暑くてずっと半袖で過ごしています。出産された方がもこもこのパジャマ着てたりして、自分との体感温度の違いにビックリします目 多分相手もビックリ!なんなのあの半袖女!と思われているに違いない(笑)


◎アイスノンで顔周りを冷やす


◎当帰芍薬散を飲んでみる

    →東洋医学の漢方です。

    効果などを書いた記事はコチラ





最後にお勧めのTシャツ笑 

脱ぎ着がしやすい大きいものが欲しいくて、これの白を買ってみました。




とても安いのに生地がしっかりしていて、下着も透けないし、Mサイズで9ヶ月のお腹もすっぽり。いつもこれに下スパッツとかパジャマとか。



マタニティな服って、無駄に高かったりもするから、、、

私はメンズの安いので済ませる。

病院内でお洗濯する場合も楽ちんです照れ


もし私が夏妊婦だった家はずっとこれで過ごしてたかな、、、w

冬妊婦だったから防寒に必死でマタニティのものも買いましたがチーン



産後もオーバーサイズも普通に使えそうだし、なんなら夫も使えそうな🕺🏻



安くて良いものって最高ラブ




若干脱線気味ですみませんアセアセ



いかがでしたでしょうか?👩🏻‍⚕️





点滴になった際、長い入院生活のひとつの悩みどころであることは間違いないと思うので、何かお役に立てたら嬉しいです。


 



少しでもご負担が減ることを祈りますお願いキラキラ


少しでも長く点滴が保ちますように!!