メバルタックルでヒラスズキを釣る【リーフヒラゲームのススメ】 | メバル狂い ソルトマスターメバリング日記

メバル狂い ソルトマスターメバリング日記

メバル狂いの
ソルトマスター
北部九州でのメバリング日記です

ハンドメイドルアーやフライまで作ってます
何故、メバリングにプラグなのか?
その答えを綴っていきます

今年は、暑くなるのが早い・・・

5月に入った途端に真夏日を記録。

例年なら、毎週尺メバルが釣れる時期だが

今春はイマイチな感じ。

 

だからと言って、チヌは真夏の遊びとして

気分的に少し早い。

ライトタックルで遊びたい・・・

 

image

名称未定の60mmウェイクベイト。

頭を支点としてテールを振り、大きな引き波で誘う。

 

テストするには持って来い。

メバルタックルのままでヒラスズキ狙いにGO!

 

image

 

まずは、今季完成したスーパースローシンキングペンシル。

【ikura】で1投目から!

 

image

 

予報になかった小雨が降り出し、早々に勝負を決める。

5分後・・・

 

4,5回バイトしてきてようやくHIT!

テストしないと分からないが、

フックサイズを1つ上げた方が良さそうな感じ。

 

さらに10歩ほど進んだ2投目

HIT!

だが、残念ながら目の前でフックアウト。

 

愉しいぞ!
リーフヒラゲーム!

 

マルスズキと違い、流れだけでなく

ストラクチャーに絡む場所に流し入れると反応良し!

 

表層で喰ってきたり、底スレスレで引っ手繰っていったり

パターンフィッシングが成立するのも我々向きな釣りだ。

 

 

INSTAに投稿した動画を観て頂きたい。

殆ど潜らず、頭を支点としてテールを大きく振りアピール。

この日は、誘いでブルブルと巻き

ゆっくり水面を滑らせ喰う間を与えたら好反応。

テクニカルで、釣った感が強く

掛けた後も派手なジャンプで楽しませてくれる。

 

始める為には、

8ft前後のメバルロッド。

 

 

 

2000~2500番クラスのリール。

 

 

 

 

 

ラインは根が絡む場所ならPE0.5~0.6号を選んで欲しい。

 

風は当たる場所ならオールマイトが使いやすい。

 

 

牡蛎ガラなどで擦れる危険があれば4本編み。

 

 

キャストや巻きのノイズが気になるなら8本編み。

シグロンはどちらもリーズナブル。

 

 

リーダーは10LB標準。

SV-Iは元祖ピンクフロロ。

人から見やすく、魚から見えにくい。

 

老眼の入った私の強い味方。

コレばっかり使っている。

 

 

 

これだけあれば、遊べてしまう。

勿論、最初はお手持ちのタックルで充分です。

 

ルアーは絶対にプラグが面白い。

メバルで使うプラグを色々ローテーションして見て欲しい。

 

実績の高いプラグは

ストラクチャーを縦に誘う場合、ユーリ。

メバル同様に巻き上げた瞬間にスイッチが入る。

 

 

ガチヒラスズキアングラーが知らないパターンが

極小アミ付き。

 

このような時には、マリコカスタム一択。

アミ付きに強いクリアカラーを選ぼう。

 

 

 

ヒラスズキはトップにも出やすい。

特にさざ波がある時は、絶対に投げて見て欲しい。

水面で見せるのでお腹が赤やオレンジの物が実績が高い。

 

 

 

 

水深がある場合、ミオJWが活躍する。

フォールでも喰ってくるので気を抜かない事。

 

 

 

では、小一時間の釣行だが、実際のテストの模様をご覧ください。

 

 

 

夜間撮影機材。

赤外線モードで暗闇でも綺麗に撮れる。

ご自身の釣行をSNSにアップする方はご検討してみては?

 

 

クリップタイプなので、

水汲みバケツなどに挟んですぐに撮れるのもGOOD!

 

リーフヒラゲーム初めてみませんか?