コバルト繁殖計画〜続き〜 | daikiのディスカスブログ

daikiのディスカスブログ

日々の観察を大事にし、経過や変化を記録。

みなさんこんばんは!
さて前回の続きです(^▽^;)
無事に新魚の水合わせも終わり、ペア水槽の”水”も出来上がったところで、いざコバルト♂♀個体を投入です!ペアになるか心配しましたが、雌雄ともに2日目には体をブルブル震えさせながら『おじぎ』をしているのを確認でき、まずは一安心(*^^*)
{BF14E64D-A6FC-445D-AD83-7FC76BD9E16C}
3日目には上の写真のように産卵です。50~60個くらいの産卵でしたがその内10~20個が無精卵…。
この後一度食卵してしまいました^_^;

春から夏、気温が高くなる前に結果を残すためにはチャンスが多いわけではなく、失敗も含めて2~3回の挑戦が限界でしょう。

それを踏まえ、水を調整し再びトライ!!
2回目の挑戦は1回目より上手くいきました(-_^)!
卵の数は倍の100を越え、無精卵も1回目より少なく充分に期待できる結果に!
水を調整したからというよりも2回目にして雌雄の軌道修正というか…個体のポテンシャルというか(笑)
特に♂が凄い。何が凄いって♀が産んだお世辞にも上手とは言えないバラバラの卵にしっかり位置を確認しながら放精するんですから。無精卵も比較的少なくドンピシャリな放精!素晴らしい。

{20EAFF65-98D7-4525-B7AB-82D08FDDE247}

3日目に孵化。生まれた稚魚は頭にある吸盤のようなもので産卵塔にへばりついてます。ピョコピョコ尾を振る姿はかわいいですね~(笑)
孵化率も問題なく約80~100匹の孵化を確認できました。(裏にもびっしりいますよ~)
現在4日目に入り、明日には稚魚の自由遊泳?上手くいけば体着かな。体表を見る限りミルクも問題なさそうなので、静かに見守りたいと思います。

また経過を報告します!

↓こちらはおまけの報告ですが、
{D99B5E38-4C8E-403D-834F-04C72876FC0B}

{9BC95E36-4906-4488-9223-7BA7FEBCDBD2}
ワットレイ第3系統 × アズーリのF1個体!
ハンバーグを以前与え始めましたが、現在はほぼ赤虫のみの飼育に戻ってます^_^

かーなーり縦に伸びてますね(笑)ひし形です。

ほとんど全ての個体がひし形に成長しました。
この子達が生まれてから立てた仮説。幼魚から赤虫をガンガン与え続けるとひし形に育つ(笑)親の遺伝も少なからずあるかと思いますが、結構いい線いってるかも?
もしコバルトペアの繁殖が上手くいったら、その子達も赤虫オンリー飼育を試してみたいと思います( ̄∀ ̄)b


では!