あきのポヨポヨYOGAブログ ~町田の里山プライベートヨガクラス ディワーリヨガ*Diwari YOGA*

あきのポヨポヨYOGAブログ ~町田の里山プライベートヨガクラス ディワーリヨガ*Diwari YOGA*

たのしく・ゆったり伝統的なヨガをしています。日々のおもしろいこと、ヨガサークルやレッスンのお知らせをかいています。

DiwariYOGA ディワーリヨガ
相模原市淵野辺・稲城市若葉台のヨガクラス WEBサイト

蓮 淵野辺クラス
昼クラス(14:00~) 夜クラス(19:20~)の2クラス制
蓮 若葉台クラス
月3回金曜日 10:15~
蓮 呼吸と瞑想のクラス
自分を見つめる優しい時間 月2回 10:30~
蓮 淵野辺プライベートクラス(マンツーマン)
淵野辺昼クラスのあとの時間に個人レッスン時間を設けました
蓮 プライベートクラス(マンツーマン)
お好きな日時・お好みの内容でまったりヨガレッスン

詳しくは>> ディワーリヨガ 開催クラスのご案内

こんにちは

あきです。

 

やたらひさしぶりで

なんとなく放置していたにも関わらず

目に留まっていただき感謝しています。

 

はい。

 

ここ数年でブログ記事がめっきり少なくなり

気がつけば昨年末に締めてから

書いてなかったですね。

 

 

ということで

春分も過ぎたことですし

なんとなく浄化しきった感覚なので

ブログの立ち位置を確認したくなったわけです。

 

 

 

今年の夏で

わたくしヨガの先生になって

ディワーリヨガをつくってから

10年の節目となります。

 

始めたころは

アメブロしかなかったので

ここであれこれ告知したり

その時の気持ちや気がついたこととか

いろいろな宣言もしてきました。

 

実は、元々うさぎのブログをやっていたので

アメブロがとても近かったわけです。

 

わたしの心を整理するにもブログがとても役に立っていました。

これは今でも変わりません。

 

 

↑若々しいわたくし(2014年)

 

 

IMG_20170410_182202713.jpg

↑どういう状況?ww(2017年)

 

 

昨年、バクティヨーガを学ぶようになって

わたしの精神的な不安がかなり減りました。

 

いや

実際何が不安だったの?と聞かれても困るんだけど

まぁ、ありますよね。漠然としたやつ。

なんとなく焦る感じとかさ、いろいろ。

 

 

不安がなくなると

心をああだこうだとまとめる必要性が下がり

 

残るのは

スケジュールのご案内とか

講座のご案内とか

ご案内系が中心となったわけです。

 

 

そうなると、わたしの今の気持ちをブログに書きたいなと思っても、あ、スケジュールの案内が先か、こっちの告知が先か

みたいな感じになってしまって

 

結果的に、スケジュールのご案内しか載せられない

 

という状況でございました。

すいません。

 

 

ですので

今後はスケジュールのご案内はこのブログには掲載しないことにいたしました。

ここ3カ月載せていませんので今更感満載ですが・・はは

 

クラスのご案内や告知などは

時々させてもらうかもしれませんが

基本的にはホームページからご確認いただければと思います。

 

 

 

 

 

ちなみに

一番情報が早いのは公式LINE

 

わたしの日々の具合はInstagramがフレッシュ感あります。

 

 

<ディワーリヨガ公式LINE>

友だち追加

 

 

Instagram インスタグラム @akipoyoga

 

 

 

つまりですね

宣伝告知するためにはブログを書き続けなければと思うのですが

LINEやインスタでみなさんとつながっているので

情報をお届けしたい方には既にお届けできている感覚なのであります。ブログも書くとtoo much感がすごくて・・

 

アメブロしかなかった時代から

LINE、インスタ、YouTube、note、standFMなど

わたしが使うツールも増えてきたことで

分散しているというのもあります。

 

 

↑まだまだカッコつけたかったお年頃(2019年)

 

 

 

でも、これからヨガをやってみたいとか

心や体でお悩みのある方々にはもちろんヨガやわたくしを知っていただきたく思いますし

気兼ねなく書けるのがアメブロでもあるので

 

告知少なめで

書きたいことをポチポチ書き紡いでいければと思っています。

 

 

そんな感じで

これからも時々書きますので

 

どうぞよろしくお願いします。

 

 

 

 
↑初めてのウクレレとは思えない既視感ww(ナウ)

 

 

ということですが

最後に告知も入れ込みたく(笑)

 

 

 

~⁡自分を浄化し、神性を見つける~
⁡💎ヨーガ基礎講座 20時間💎

 

4月スタート!

受講生を募集します

⇒満席となりました。ご検討いただいたみなさまありがとうございました☆彡

 

 

 

 

⁡ヨーガの学びは時間をかけるのが良いとされています
今回はゆっくり1日2時間ずつです⁡🤟⁡⁡
⁡⁡⁡⁡

⁡⁡この講座でお伝えしたいのは

💎⁡自分を大切にすること⁡
💎⁡ありのままでいいんだと思えること⁡
💎自分を⁡愛すること⁡
です⁡⁡⁡
⁡⁡
自分に合ったヨーガのやり方やルーティンを見つけ、ヨーガを生活に取り入れることを目標としています

⁡⁡あたたかく楽しく分かりやすく⁡
⁡ヨーガの智慧を一緒に学んでいけたら嬉しいです💗

 

 

 

ヨガをイチから学んでいく連続講座です。
ヨガって一体なに?というところから、伝統的な手法、スピリチュアルな次元の話、解剖生理や現代のストレスに生かす方法などなど、ヨガの知恵の基礎を少人数制でしっかり身につけることができます。

基本的なヨガポーズ、太陽礼拝、呼吸法、瞑想の実習もあります。
座学:実習=6:4 の割合です


日程:4/17 5/15 6/19 14:00~16:00頃
⁡以降月1回を予定 全10回程度⁡
⁡日程は変更になる可能性があります⁡
⁡⁡⁡
⁡場所:ディワーリヨガ
⁡最寄り駅 小田急線鶴川駅⁡または町田駅
⁡町田市野津田町
⁡⁡
⁡募集人数:1名(全員でふたりです)⁡
⁡⁡
⁡料金:60,000円 分割払い可能です
⁡⁡
⁡内容:ヨーガの基礎的な知識(座学)⁡
⁡ アーサナ・呼吸法・瞑想法⁡⁡(実習)
宿題としてレポート提出があります

⁡⁡📖オリジナルテキストとアーサナの書籍をお渡しします⁡
⁡⁡
⁡🙏ヨガのご経験が全くなくても大丈夫です🙏⁡
気軽にお問い合わせください💌⁡

ホームページにはカリキュラム等の詳しい内容を記載しています 

 

 

 
 
 
 
スタンドエフエムで呼吸と瞑想のお話しています

うさぎクッキーこちらからお聞きいただけますヘッドフォン音符

やさしい呼吸と瞑想レッスン

 
 

 

 
 
 

 

気軽に相談ください。無料です('◇')ゞ

 

 

YouTube動画やクラス情報のお知らせを

LINEにてお送りしています。

ヨーガカウンセリングもこちらからどうぞ。

友だち追加

 

 

 

 

DiwariYOGA*ディワーリヨガ* 

町田の里山プライベートヨガクラス

鳥のさえずり聞こえる一軒家で

自分を見つめてみませんか

 

ホームページお問い合わせスケジュール

ディワーリヨガのご案内 よくあるご質問

あきについて


 

さぁて

2022年もラストに差し掛かってきました。

みなさまどうですか??


ニャンゼロニャンニャンの年だったんだなと

気づいたのは今日で🐱


おととい、昨日と高速を走っていて(しかも超渋滞巻き込まれ)

気がついたら今年をふりかえっていました。

高速運転や渋滞は瞑想になるわけで。


そんな内容を書きたいとおもいます。はい。






思えば今年の前半は、ヨーガ基礎講座と指導者養成講座に

パワーを注いでいました。





この講座はわたくしのオリジナルではありますが

いわば わたくしが知識として得てきたヨーガの集大成でもありました。

ですので、今までお世話になってきた偉大なる先生方の教えを、少し噛み砕きはするけど、できる限りそのままの形でお伝えしたい、というのがわたしの目標でもありました。



そもそもこの講座を始めたのは

『生徒さんをヨーガの世界の迷い人にはさせたくない』

という、きっかけがあったからでした。


でも気がついたら

わたしのヨーガ人生の集大成になっていて

途中でちょっと驚きました、笑



そんなこんなで生徒さん達を講座から送り出すことができました。


現在ヨーガを指導されている方もいるし、生活の中にヨーガの習慣が根付いた方もいらっしゃいます😊 ヨーガはポーズや呼吸法の実習だけではないので、ヨーガの教えがみなさんの心に少しでも響いていたら嬉しいなと思っています。


ちなみに、このヨーガ基礎講座・指導者養成講座はご希望があればスケジュールを立てますのでご相談ください。







そしてここからが今年後半の出来事につながるんですが

今後、ヨーガ講座を開催する事になったら

少し内容が変わってくるような気がしています。


夏ごろに図らずも集大成がひと段落したわたくしには

ヨーガの次の段階が現れました。


それがバクティヨーガの学びであり

新たな師匠との出会いです。


バクティというのは、日本語では『親愛のヨーガ』と訳されます。


正直なところ、バクティという言葉を初めて聞いた数年前は、意味が分かりませんでした。


今のわたしがバクティヨーガについて説明するとしたら


『神とのつながりを感じるヨーガ』


と言うかなぁと思います。


ヨーガは本来『つながる』意味があるので

これだと『神とつながるつながる』になるけど

まあいいでしょう。



と、と、とにかく


ヨーガの本来の意味である

『つながる』ということと


わたしが長年考えてきた神様のことが


すべてキレイに一致して答えがでた!


っていう感覚です。



バクティの学びを深めようと思ったきっかけは

これまた込み入った話になりますが


昨年末に、色々立て続けに起きた出来事(主にヨーガの指導で)があって


このままではわたしはヨーガの指導は続かない

生徒さんを傷つけることになるかもしれない


と思ったのがはじまりでした。



実は、更に遡ること昨年夏にバクティの波は来ていました。ただ、その時点ではわたしのプライドや当時の先生への恩義によって身動きが取れずにいました。

要するに怖かったのです。


この話をすると「それぞれの先生達やヨーガの道のいいところ取りをすればいいんじゃない?」と言われることが多いのですが、その時はわたしの性格的にも、ヨーガの師弟関係的にも、「いいとこ取り」は難しかったのです。



そんなこんながあって、昨年末まで寝かせていたけど

前述の通り色々な出来事でわたしは大きな壁を感じ、大きく気持ちに変化があって


もうこれは

バクティの道に行くしかないんでは?

愛しか勝たんのでは?


と思い始めました。



しかし、それでも目の前には今までの集大成でもあるヨーガ講座があり、通常どおりクラスもあり、もちろんパワーを注いでいましたので


ヨーガ講座がひと段落した頃に、これまた図ったかのように実際に師匠とお会いすることができて、今年の夏からバクティの輪の中に入れさせていただくことになりました。







そして今、この流れを振り返ってみると

こうなる運命だったんだなとしか思えないわけです。



わたしのヨーガ指導に対する態度もきっと変わったかなと思います。


昨年末のやり方や想いと

今の想いが違ってきているのを感じています。


結果を追い求めてはいかんのですが

良い結果も出てきています。


これはまた別記事でまとめてみたいと思っています。



昨年末に大きな壁を感じた時は


わたしが何とかしないと!


というような、すべてに対して自分で責任を追うような、または手柄を自分だけのものにするような気持ちがあったのだと思っています。


ひとりで生きていて

ヨーガ本来の『つながる』から離れてしまっていました。



今は、まだまだひとりでやってる感になる時もあるけれど


大きな流れにお任せしよう

きっとどんな事でも良い事になる


と、委ねるという気持ちが大きくなっています。



これは新しい師匠からの教えか大きく影響していますし

元々の師匠から頂いた教えも本当は同じ事を言っていたんだと感じています。


なお、現在はおふたりの師匠に師事しています。これもまたヨーガの伝統だと今年知ったのでした。




こんな感じで

わたくし2022年を過ごしてきました。


個人レッスンをご一緒しているみなさんには、こんな流れの話をよくお話させてもらってましたね。

わたしは、単にヨーガを教えているのではなく

わたしが進歩するために教えさせて頂いているんだと

改めて感謝する次第でございます。



わたしにはヨーガの先生という役割(カルマ)が与えられていて、有難くもそれを全うするために


生かされているんだ


という事が

腑に落ちた年でもありました。



来年も一緒に進化していきましょうおねがい




スタンドエフエムで呼吸と瞑想のお話しています

うさぎクッキーこちらからお聞きいただけますヘッドフォン音符

やさしい呼吸と瞑想レッスン

 
 

 

 
 
 

 

気軽に相談ください。無料です('◇')ゞ

 

 

YouTube動画やクラス情報のお知らせを

LINEにてお送りしています。

ヨーガカウンセリングもこちらからどうぞ。

友だち追加

 

 

 

 

DiwariYOGA*ディワーリヨガ* 

町田の里山プライベートヨガクラス

鳥のさえずり聞こえる一軒家で

自分を見つめてみませんか

 

ホームページお問い合わせスケジュール

ディワーリヨガのご案内 よくあるご質問

あきについて


 
10月は雨ばかりでしたが
今月は晴れの日が多くなりそう・・?
だといいな(^^)/
 
本格的に寒くなる前に
心も体も冬支度をいたしましょう
 
*************************** 
11月スケジュール  
 

 
お願い対面レッスン参加の際のお願いお願い
・可能な範囲でマスク着用をお願いします。
・すべてのクラスが予約制です。当日開始2時間前までにLINEかメールでご予約願います。
・コロナウィルスの影響でクラス予定が変更・休講になる可能性があります。
 
ご予約はLINEが便利です!
↓こちらから登録くださいね☆

友だち追加

『ディワーリヨガ公式LINE』

個別トークできます(^O^)/

最新スケジュールもこちらからご案内しています。

 
 
 
◆淵野辺クラスは当面の間お休みさせていただきます。
 

◆若葉台クラス  ⇒WEB
やさしい内容のグループレッスン 対面&オンライン
運動量 ★★☆ 1回1,500円
11/4(金) 大会議室 10:15~
11/11(金)小会議室 10:15~
11/18(金) 大会議室 10:15~
11/25(金)中会議室 10:15~
 
60分クラス:1回1,500円(はじめてのかたは1,000円)  
京王線若葉台駅からすぐ iプラザ ⇒地図 
はじめてのかたはお問合せまたはakoaki55@gmail.comまでご連絡ください。  
 
 
◆オンラインレッスン  ⇒WEB
 
おはヨガ30
朝さわやかポーズ&呼吸法 30分 オンライン
運動量 ★★☆ 1回500円 *受け放題対象*
11/1(火)7:30~
11/8(火)7:30~
11/15(火)7:30~
11/22(火)7:30~
11/29(火)7:30~
 
おやすみヨガ30
よく眠れるポーズ&呼吸法 30分 オンライン
運動量 ★☆☆ 1回500円 *受け放題対象*
11/4(金)21:00~
11/11(金) 21:00~
11/18(金)21:00~
11/25(金)21:00~
 
*おはヨガ&おやすみヨガは受け放題の月間フリーパスがおすすめです!1,500円/月
 
オンライン60分クラス
やさしい内容のグループレッスン オンライン
運動量 ★★☆ 1回1,000円
11/13(日)14:00~
11/27(日)14:00~
 
オンラインレッスンのご予約は
ディワーリヨガ公式LINEからご連絡いただいてもOKです!
 
 
◆呼吸と瞑想のクラス   定員2名 ⇒WEB
呼吸と瞑想だけを行うクラスです。大きな動きのポーズはしません 対面&オンライン
運動量 ☆☆☆
 
ご希望の日程で開催可能です。お問い合わせください。
 
1回2,500円
 
自分を見つめるやさしい時間を一緒に過ごしましょう。
難しくない、気軽にできる瞑想法をお教えします。
 
わたしの自宅(最寄:小田急線鶴川駅)で開催しています。
はじめてのかたはお問合せまたはakoaki55@gmail.comまでご連絡ください。 
 
 
◆カルチャーセンターイオン古淵  ⇒WEB

 

のんびりヨガ 対面
隔週日曜の朝クラスと隔週木曜の夜クラスがあります
下記日程のうち月2回参加できます
 
日曜 朝クラス  満員です♥
運動量 ★★☆
11/13(日) 10:15~
11/27(日) 10:15~
 
木曜 夜クラス
運動量 ★☆☆
11/3(木) 19:30~
11/17(木) 19:30~
 
月2回、月謝制(4,752円)のクラスです。初回体験できます。 
とっても便利なイオンの中です。 
定期的にしっかりヨガを身につけたい方にオススメ!
 
 
 
◆個人レッスン  ⇒WEB

マンツーマン(複数名でもOK)での個別指導です。
ご希望日をお知らせください。対面&オンライン
 
初めましての方、お久しぶりの方は
水・木曜午後にてご案内できます
 
 
1回3,500円~
90分程度
 
わたしの自宅にお越しいただく
または
ご自宅などへ出張いたします。
 
個人レッスンの指導例
・しっかりヨガを身に付けたい
・ヨーガセラピーを受けたい
・いろいろな病の克服
・ダイエット
・呼吸、瞑想指導
などなど
 
じっくり自分と向き合いたい方、お待ちしています☆
 

***************************** 
〈 運動量の☆★説明  〉
運動量 ☆☆☆  ほとんど動かない。なんなら寒い
運動量 ★☆☆  ゆっくり動く。眠くなるパターン
運動量 ★★☆  じんわり汗にじむ。冷え症解消しそう
運動量 ★★★  汗かくよ。よろしくね(笑)
 
 

はじめてご参加される場合は 
下記お問合せまたはakoaki55@gmail.comまでご連絡くださいね。 


個人レッスンをご希望される方はいくつか候補日をご連絡ください。
定期の出張クラス日程については別途ご連絡差し上げます。 
 
 
つながるうさぎつながるピスケサッとびだすピスケ1とびだすピスケ2とびだすうさぎ1とびだすうさぎ2カナヘイきらきら 
 
 
ご一緒できますことを楽しみしています!
  
 
 
 
スタンドエフエムで呼吸と瞑想のお話しています

うさぎクッキーこちらからお聞きいただけますヘッドフォン音符

やさしい呼吸と瞑想レッスン

 
 

 

 
 
 

 

気軽に相談ください。無料です('◇')ゞ

 

 

YouTube動画やクラス情報のお知らせを

LINEにてお送りしています。

ヨーガカウンセリングもこちらからどうぞ。

友だち追加

 

 

 

 

DiwariYOGA*ディワーリヨガ* 

町田の里山プライベートヨガクラス

鳥のさえずり聞こえる一軒家で

自分を見つめてみませんか

 

ホームページお問い合わせスケジュール

ディワーリヨガのご案内 よくあるご質問

あきについて