Vol.2058~香風智乃(ご注文はうさぎですか?)@るぽ・コーヒーハウス(清瀬市) | キャラ写教 ~ The teachings of The Masked Messenger ~

キャラ写教 ~ The teachings of The Masked Messenger ~

キャラクター(ぬいぐるみ・フィギュア・プラモデル・ドール等)で屋外撮影/野外撮影した写真を載せていきます。
※縦画像は携帯から。横画像はPCからどうぞ。

香風智乃_01香風智乃_02香風智乃_03

香風智乃 @ るぽ・コーヒーハウス in 清瀬市


ごちうさ聖地巡礼にて。


【宣伝】玩具/ドール&野外撮影・屋外撮影で「痛さは強さ!」を目指すブログ

真☆キャラ写病 ‐ By the Softcore PhotograPenguin

【宣伝】キャラ写教の教祖がゆるゆると日常の写真を貼っていくブログ

Return of the Softcore PhotograPenguin

~~~~~~~~~~


日記。


日曜日に予定が入ってしまい、更新ができませんでした。忙しい。


***


LoveLive! Series Presents

COUNTDOWN LoveLive! 2021→2022 ?LIVE with a smile!?

2021年12月31日(金) 20:00開場/21:00開演 ぴあアリーナMM 二次先行抽選


が当たってしまいました。が、桑田さんのライブの抽選もまだ、あるので

行くかどうかが確定していません。桑田さんが当たった場合は

リセールができるのかなぁ。どうなのだろ。できなかったら死にチケになってしまう。


ラブライブ!サンシャイン!! Aqours 6th LoveLive! ~KU-RU-KU-RU Rock 'n' Roll TOUR~

<OCEAN STAGE>【会場】 愛知・バンテリンドーム ナゴヤ

Day.1 2022年2月12日(土)15:30開場 / 17:30開演

Day.2 2022年2月13日(日)14:30開場 / 16:30開演


が当選したので、2月は名古屋に行くことに。宿の手配は済みました。

2泊3日で行けるから、まだ良いのかな。前日入りして。

名古屋港水族館にも行ってきます。2日連続で、ペンギンを観に。


<SUNNY STAGE>【会場】 埼玉・メットライフドーム

Day.1 2022年3月5日(土) 15:30開場 / 17:30開演

Day.2 2022年3月6日(日) 14:30開場 / 16:30開演


は1日のみの当選。もう1日が仕事で行けないため、ですが

片方だけ抽選したのに、よく当たったなぁ、と。

西武ドーム、所沢駅前に停めて電車で行くのですが、結構、面倒です。特に帰り。


ラブライブ!スーパースター!! Liella! 2nd LoveLive! ~What a Wonderful Dream!!~

<横浜公演>Day1:2022年3月12日(土)/Day2:2022年3月13日(日)

ぴあアリーナMM の抽選と

<名古屋公演>Day1:2022年4月2日(土)/Day2:2022年4月3日(日)

日本ガイシホール の抽選もあるので、ラブライバーは忙しいな、と。

毎月のようにライブがあるの、大変じゃないですか。


リエラの名古屋は、2月の3連休に行ったばかりで

また名古屋に行くのはきついので、スルーします。

ちょうど、仕事も入っていて休めなさそう、というのも。


***


長々と当選/落選報告を書いていますが、オミクロン次第では

1月以降のライブはすべて中止になる可能性が。

Aqours は特にその辺り、ちょっとツイてないところがありそうで。


ラブライブ!サンシャイン!! Aqours EXTRA LoveLive! ~DREAMY CONCERT 2021~

COUNTDOWN LoveLive! 2021→2022 ?LIVE with a smile!? の3本を演ったところで

来年のライブが白紙になる、とかは、マジで勘弁です。2月、名古屋に行きたいので。


収容率100%が不安なら行かない、というのがベターな選択なのかもですが

AZALEA の時みたいなら良いのになぁ、と。CYaRon!は詰め過ぎていたし。

パイプ椅子の座席なら、グループごとに1席空けて欲しいです。


それにしても、年末のラ!関連のライブがまったく当選しない、という人もいて

ぴあの抽選は、イープラス以上に当たっていないな、と。ローチケも酷いものですが。

明日の夜、桑田さんのライブの抽選結果が出るので、年末の予定はそれから考えます。


~~~~~~~~~~


今日の1枚


“ ヒーローアバターカード ” 『スーパードラゴンボールヒーローズ/バンダイ』


ヒーローアバターカード

~~~~~~~~~~


今日の1曲。


S A M A E L " HELTER SKELTER  " ( The Beatles Cover )





ビートルズの曲を、ここまで不穏な雰囲気にできるの、凄いです。

メタルバンドはカヴァーの上手いバンドが多い印象。

完全に自分のスタイルで演るのが良いですね。邪悪。