Vol.2009~桐間紗路(ご注文はうさぎですか?)@埼玉県こども動物自然公園 | キャラ写教 ~ The teachings of The Masked Messenger ~

キャラ写教 ~ The teachings of The Masked Messenger ~

キャラクター(ぬいぐるみ・フィギュア・プラモデル・ドール等)で屋外撮影/野外撮影した写真を載せていきます。
※縦画像は携帯から。横画像はPCからどうぞ。

桐間紗路_0003 桐間紗路_0004 桐間紗路_0005

桐間紗路 @ ビアトリクス・ポター資料館 in 埼玉県こども動物自然公園


イギリス? フランス? ラビット? ラパン?


【宣伝】玩具/フィギュア&野外撮影・屋外撮影で「痛さは強さ!」を目指すブログ

真☆キャラ写病 ‐ By the Softcore PhotograPenguin

【宣伝】キャラ写教の教祖がゆるゆると日常の写真を貼っていくブログ

Return of the Softcore PhotograPenguin

~~~~~~~~~~


日記。


昨日は秋葉原の某さんに、会員証の更新をしに行ってきました。

併せて、嫁さんのご友人がアゾンさんの店舗で作品が展示されている、ということで

それを観に行くのも。朝8時にUDXビルに着いて、人がいないうちに、と。


嫁さんがシャロちゃんのドールを組むので、朝10時に某さんに行き

会員証の更新と、ちょっとしたお買い物を。その後、11時開店のアゾンさんを待ち。

時間になって、アゾンさんで買い物をしようとしたところ、意外な忘れ物に気づき。


オリンピックのグッズを扱っている店舗はビックカメラだろう、ということで

ビックカメラの7階に行き、オリンピック公式のリカちゃんの肌色を確認。

アゾンさんに戻って、互換性のあるピュアニーモの素体を購入しました。


ビックカメラのオリンピックグッズのコーナー、かなり品薄だったな、と。

今ごろになって、みんな買い漁ってるらしい。それは、仕方ないか。

開催されるかどうか、寸前までわからなかったのもあるけれど。


僕はどちらにしろ、先にグッズを一通り買っておいたので、買うものはありませんでしたが。

公式リカちゃんは、ほとんど売れていなかったので、終了後の値崩れ待ちなのだろうな。

浴衣のフィギュアはすぐに完売したっぽいですが、赤いシャツのアレは不人気なのか。


アゾンさんの展示を観た後で、DOLKに行きましたが、特に買うモノもなく。

ヨドバシでランチにして、嫁さんのヘッドンホホを購入して帰りました。

人々がマスクをしているのと、外人さんがいないことを除けば、いつもの秋葉原だよね、と。


デルタ株の感染力が最悪という話も出てますが、一般人にとってみれば

それよりも、土曜日発売の新入荷品や、新台入荷のパチンコ店の方が大事だったり。

感染の不安よりも、欲望が勝つのが秋葉原っぽいと言えますが。


今週、また都内に行く用事がありますが、3週間で4回も首都高を使っているので

千円上乗せ分が、後々に響きそうです。空いているので、助かりはします。

その分、外環道が混んでしまって、その影響で埼玉県内も渋滞していますが。


オリンピック、早く終わってくれないかなぁ。


~~~~~~~~~~


今日の1枚


“ 22 ” 『ラブライブ! 虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 ウエハース/バンダイ』


llnjgk_22

~~~~~~~~~~


今日の1曲。


高海千歌バースデーメッセージ





ちかっち誕生日おめでとー!!