Vol.1423~菊地真(DDS)@与野公園 | キャラ写教 ~ The teachings of The Masked Messenger ~

キャラ写教 ~ The teachings of The Masked Messenger ~

キャラクター(ぬいぐるみ・フィギュア・プラモデル・ドール等)で屋外撮影/野外撮影した写真を載せていきます。
※縦画像は携帯から。横画像はPCからどうぞ。

菊地真_0007
菊地真_0008

菊地真 @ 与野公園

バラ園にて。

【宣伝】ドール×屋外×写真のパーフェクト・ハーモニーを目指すブログ
真☆キャラ写病 ‐ EM Wave Attacks from Insane Photograpunx

~~~~~~~~~~

日記。

玩具関連は特にありません。

***

只々、忙しいだけの日々が続いています。キャラ写もできません。
キャラ写ができないと、何の為に生きているのか
自問自答をし始めることになってしまいます。

「楽しいことが何もない。」それなら、自分で楽しいことを作り出せばいい。
「泣きたくて仕方ない。」泣いている暇があるなら、手と足と、体を動かせ。
泣いている誰かを笑顔にするために。と、心の声が返してきます。

状況を突破する為には弱音を吐いている暇も無いのか、と。
心が折れる時は、この世を去る時だと思えば
まだまだできることは多いのでは、と。

真田丸を眺めていて、ご先祖様の最期を観て
ご先祖様の想いを受け継いでいるとは
なかなか言い難いなぁ、とも思ったり。

ご先祖様たちは、秀吉の圧倒的な軍勢に囲まれた中で
絶望的な状況を、どう突破して生き残ったのだろう。
答えは現代よりもシンプルだったのかもしれないけれど。

絶望を突破して生き残った者たちの子孫なのだから
僕も、その一人なわけだし、必ず答えを見つける。
見つけられたら、いいなぁ。

それにしても、ご先祖様たちが治めていた土地を
何も知らずにキャラ写で撮り歩いていて
後で分かったりすると、何かの縁があるのだろうなぁ、と。

~~~~~~~~~~

今日の1枚

“ 017 ハクション大魔王 ” 『TATSUNOKO WORLD/EPOCH』

017_ハクション大魔王(タツノコワールド)

「(略)」

途中、飛ばしたので。

~~~~~~~~~~

今日の1曲。

POTSHOT " SMILE "



鏡を見て、自分の笑顔が無くなった、笑顔が消えたと思ったら
誰かを笑顔にすることを想像すると、それが力になったり。
まずは自分も笑顔にならないと、他人も笑顔にできない、と誰かが言ってたっけ。

1日、1つでも笑顔になれることを探す、そういう生活が、良いのかも。