西表島ダイビングログ -19ページ目

西表島ダイビングログ

西表島のダイビングショップ・DiveOneRoadのダイビングログです。

すこーしだけ涼しくて快適な日が続いていましたが、

またまた猛烈に暑い日になりました。


バラス島の浅瀬もいい感じ~。

透明度の良さがまだ続いています。

とっても楽しんでくれました♪


なんか覗き見している気分・・・。

なにかに夢中になってますねぇ。


カクレクマノミは卵のお世話に大忙しでした!

カワイイなぁ。

カクレクマノミの下の真ん中辺の黒っぽいのが卵ですよー。


今日は珍しく午前午後と入れ替えで体験ダイビングをしました。

バラス島に上陸することなく、お弁当食べたら即泳ぎだした若者二人。笑


当然ですがダイビングはすごく上手でしたよ。


体験ダイビングと思えない余裕っぷり。

石垣からの日帰りでカヌー&体験ダイビングを楽しんだ二人。

半日ずつなんてモッタイナイ!

今度はぜひ宿泊して一日ずつたっぷり遊んでね~。

はい、出来た~!!

どうしてもドキドキがおさまらないウルマくん。

こんな余裕そうなピースをするまではかなり頑張っていましたよ~。


まずはシュノーケリングから。

ここしばらく南風が強くて・・・

風をよけた場所でゆっくりゆっくりシュノーケリング。

最初はロープを持っても不安そうでしたが、

30分後にはこの通り!

優しいパパ&ママに見守られて立派なシュノーケラーです。


こんな風にいい感じになったところで本番のダイビングに行きますよー。

で、一番最初の写真の通り、見事潜れました!!

親子ダイバーの誕生です~。

しかし透明度のいい日が続いているなぁ。ウレシイ。


実は100本以上潜ったことのあるファンダイバーなパパ&ママ。

少しだけですが、ウルマくんの船に戻った後、フワフワと遊びました♪

無事ダイビング出来てホッとしたかな?!

お昼の貸し切りバラスで、ウチの長男とポーズ取ってます。笑

妊娠をきっかけにダイビングから離れていたようですが、

お子様の10歳をきっかけにまた復活してくれたら嬉しいです!

また遊びにおいで~。待ってるよ♪


一日コースにしてくれたので、いつも以上にゆっくりじっくり出来ました。

不安な方、お子様連れの方は一日コースがオススメです!!

ランチタイムのほぼ貸切になるバラス島も嬉しい特典です~。

今年は小学生~中学生の体験ダイビングが多いです~。

お子様用のBCもご用意していますよ!

家族みんなで楽しみましょう♪


さて本日も超常連さんファミリー。

昨年、10歳になって体験ダイビングデビューしたナナミですが、

今年はさらに上手になっていましたー。

これはもうCカードを取るしかないですね、お父さん!


お父さんとのツーショットもいい感じ♪

海の中は透明度がよく、カスミアジがウロウロと小魚を狙っていました。

これは1本目のファンダイブの時ですが、オオウミウマがいました!

お昼休憩のバラス島ではウチの長男が家族同様に遊んでいただいて・・・

たっぷり放り投げていただきました。よかったねー。

この写真は天気がイイですが、今日は晴れたり曇ったり忙しかったです。

maiko日記


お母さんはシュノーケラーなのですが、最後の最後に二人で新婚のように

寄り添って泳いでいました!

相変わらず仲良しだなぁ。


来年来る時はナナミはファンダイバーかな?!

楽しみにしてますよ~☆

どこを潜っても青くて美しい海でした。

今日は4年ぶりに遊びに来てくれたYファミリー。

嬉しい再会が続いているダイブワンロードです。

当時、小学3年生だったウリちゃんは中学生。

体験ダイビングに挑戦しました~。

余裕余裕のスーイスイ。


ダイバーのお父さんとツーショットも。

船に戻った時は「けっこう疲れた」と言ってたけど、

1時間もしないうちに「もう一回行けるな~」と言ってました!

また潜りに来てね!


お父さんはしっかり3本潜りました!

キレイでしたねー。

ユキンコちゃんがいました。可愛さがイマイチ伝わらないな・・・

最近よく見かける、アカクセニアウミウシ。

長男はすっかりウリちゃんになついて、遊んでもらいました。

maiko日記

ヨカッタネー。お姉ちゃんが欲しいんだもんねぇ。


夕食を作るのをサボったら食堂でもお会いできました♪

船では少々酔ってしまい、完全復活出来なかったお母さん、

すっかり元気になっていて安心しました。

また一緒に泳ぎましょう!!

朝からシトシト雨が降る西表島です。

ゲストのいない日がこんな天気でヨカッタ。

青空か曇り空かで気分が全然違いますもんね!


家で1ヶ月分たまった事務整理したり部屋を片付けたり、

友達に内緒のプレゼントを作ったり…

あっという間に1日が過ぎるんだけど

久々に子供達とベッタリするのも気分転換になるわけで

いいリフレッシュになりました♪


柳橋3兄弟

すくすく成長しております。



明日からまたお仕事がんばります!

バラス一番乗り成功!

今日は他のショップさんも早くて、ちょこっとだけだったけど、やっぱり一番は嬉しい!


うねりが大きくてザッパンザッパン。でもウチの兄弟とお客様のショーくん、

波の中へ突っ込んで行っては大喜びで波にのまれていました・・・。

楽しそうだけど、危ないので場所を変えて・・・

三人でジャーーーーーンプ!!!

元気すぎる~。


お姉ちゃんのホノちゃんは貝殻拾い&静かにシュノーケリング。
 
可愛い貝を見つけてたねー。         泳ぎもとっても上手でした~。


さて、いよいよダイビング。海が青くて気持ちいい~。

お父さん&ショーくん。

お母さん&ホノちゃん。

その頃、お留守番のハルちゃんは・・・maiko日記 で。

「スナゴチ面白い」とか「エビが可愛かった」とか「サカサクラゲ~」とか

いっぱい楽しんでくれました!

お父さんお母さんは何度も体験ダイビングをしているとこのと。

いつかみんなでファンダイバーになってね~!!

朝一のバラス島、貸し切り~。

海も穏やかで、空は青い。

本当に気持ちのいいバラス島でした。


男前三兄弟!!

今回は一番下のNくんが10歳になったので、家族全員で体験ダイビング。

前回は、まだ小さかったので我慢したので念願のダイビングです!


潜れたよ~♪

ずっと寄り添って潜ってくれた優しいお父さんと記念撮影。


お兄ちゃん達はファンダイバーのように余裕で泳いでいました~!!
 

お母さんもしっかり潜ったよー。        慣れてきたかな?!
 

全員でダイビングなんて、素敵ですねー。

たっぷり一時間、みんなで水中を楽しみました。

また遊びに来てね~!!

超常連さんで、しょっちゅう会ってる気がしてるOファミリーでしたが、

実はまだ3回目でした^^;

たぶんショップを始めた年だったかな?

遊びに来てくれてそれからもチョコチョコ連絡を取らせて頂いて、

たまーーーーに(笑)遊びに来てくれます。


あの頃、すごくちいさかったなっちゃんが高校生。

今日は体験ダイビングにチャレンジしました~。

ウチで体験ダイビングして、Cカード取っちゃったパパの娘ですからね、

「絶対できる!」とは思っていたけど、めちゃくちゃ余裕でした。


お昼はバラス島で貸し切りターーーイム。

実はおにいちゃんも一緒に来ているんだけど・・・

おにいちゃんはずっと海です。。。

さすが、素潜りも上手~。


このご夫婦は先日結婚30周年だったのですが、仲の良さが新婚並み?!

優しくて明るくて可愛いお母さんなのです。見習わなくては!!


少しお魚ネタも。

アミメチョウチョウウオがペアでいました~。

けっこう珍しいです、嬉しい♪


そしてさらに嬉しかったのがクダゴンベ!!

偶然見つけちゃった!ずっといたらいいのになー。


エンマゴチ、相変わらずいい顔してます!

ご予約いただいてからずっと楽しみにしていたんだけど、

あっという間に一日が過ぎてしまいました・・・。

でもずっとお付き合いがありそうな予感のするファミリーです☆

10日間いた姪っ子がついに帰るので
見送りがてら石垣島へ。

しかも子供達の夏休みをかねて泊まりなんです!

公園行ったし(写真ナシ)
髪切ったし(ヤナギが。写真ナシ)
明日ナイシヨのイベントの
買い出しもしたし…

で、夜は栄養会してます。
{4218AA56-4CEF-404B-AE71-DA3260406E44:01}

{976DB082-F853-4FB0-AFC4-5A5A49221C23:01}


コレで8月乗り切ります!

あ、上原便止まったみたいだ
明日大原回りダウン


沖縄本島&奄美諸島方面に向かいそうな台風11号ですが

こちらには今のところまったく影響ナシ。

無さ過ぎて逆にコワイ…ってくらいベタ凪なんです。


しかも1本目はビックリするくらいの透明度。

35mは見えてたな。




毎日こうだったらいいのに~って思いながらダイビングしてました(笑)



2本目のダイビング中、1匹見つかるだけでも嬉しいエンマゴチが

今日はペアでいてくれました。喜びも2倍!いや3倍ドキドキ


なんの行列??


よく探せばもっといたかも。 ムチカラマツエビ


Sさんご夫婦本日最終日、

とっても仲のいいご夫婦で毎年お会いするのが楽しみです。

今日も仲良く潜られていました~!

旦那様、例のもの、可愛がってくださいね!

来年もお待ちしています♪