他のショップでガイドをしている友達が内地に帰ることになりました・・・。
ずっと前から飲み会の席で「一緒に潜ろう!」と話していたのですが、なかなか実現できず。
やっとやっと実行することになりました!
他のショップのガイドさんも集まりました。
ガイドだけでファンダイブするなんてほぼないから1本目から楽しすぎて(≧▽≦)
次から次へと出てくる出てくる。
なんのこっちゃって感じですけど、エビです。
フィコカリス・シムランスと言うらしいです。
わりとアチコチにいるようですが、コレ最初に見つけた人ってすごいなー(☆。☆)
ウミウシが卵を産んでいるところを発見!
2匹のウミウシがいるんだけど分かりますかね?
両方ともキヌハダウミウシの仲間です。
1cmくらいのオオモンカエルアンコウです。
いつもは一匹いたら大騒ぎヾ(@°▽°@)ノなんですけど、2ポイントで計4匹も見つけました!
いるんですね・・・。
そういえばカメもいましたが誰一人見向きもせず・・・。
カメも「オレいるよ???」って感じだったでしょうね( ´艸`)
とにかく海が好きなので大物も大好きですが、
ガッツリマクロが大好物の5人が潜ったらこんな感じ↓
左上の人たちはユキンコボウシガニとオオモンカエルアンコウの幼魚、
右下の人はウミテングのペアを撮影中。
他にも3ペア計6匹もフリソデエビが見つかったり、
もう名前が分からないようなエビ・カニがたくさん居すぎて分けわからないので写真は載せませんが、
なんだかとにかくすごかったです。
ずっと島にいてほしい仲間がいなくなってしまうのはすごくさみしいですが、
こういう機会を持つきっかけを作ってくれたことに感謝します。
これからもこんな風にガイド同士で潜って切磋琢磨しながら西表の海を紹介していきたいですね~。
負けないぜ、ヒロ!