2009.11.08 | 西表島ダイビングログ

西表島ダイビングログ

西表島のダイビングショップ・DiveOneRoadのダイビングログです。

弱い南東→北東の風  波2.0m  晴れ


気持ちのよい青空が続いています。

空が青いと海がより一層青くて気分爽快!


1本目は中野の根。

とにかくキレイでした。

透明度30mの海はサンゴもさらに元気に見えます。

フランス人親子のゲストがいたのですが、大きな体でツバメタナバタウオを熱心に見ている姿がとても可愛らしかったです。

沖永良部島から来ている友達夫妻(ダイビングショップしてますhttp://www5.synapse.ne.jp/okinoerabu/ )はガレ場でキンチャクガニなんかを見つけて楽しんでいたようです♪


2本目はヒナイビーチ前。

久しぶりに潜りましたが、ツノカサゴがまだいました~。
ダイビングログ
こういう友達夫妻の時はカメはいなくてもいいのにいるんですよねぇ。やっぱり「カメ見たいオーラ」がない人だとちゃんといるんだよなぁ。

黄色が可愛いジョーフィッシュはまた少し黒ずみ始めていました。キレイな黄色に戻っておくれ。

コブシメがたくさんいたり魚の根はいつもどおり魚グッチャリだし今日もヒナイビーチは楽しかったです!


3本目はnanako'sポイント。

ニシキテグリはウジャウジャ出ていました!!やったね。写真は「これ一枚かな」と言っていたけど、いい出来が一枚でもあれば大成功です!!

今日はマンジュウイシモチもいたしイチモンジコバンハゼもじっくり見ましたよ~。

どれも可愛い魚ばかりです♪