2009.08.22 | 西表島ダイビングログ

西表島ダイビングログ

西表島のダイビングショップ・DiveOneRoadのダイビングログです。

北の風  波1.5m  雨予報なのに晴れ


雨雲を鼻息で吹き飛ばした姉さん達。さすが!


1本目は崎山アザミサンゴ。

エントリーして驚き!!めちゃくちゃ透明度がよくてとってもクリアーでした。透明度40mくらいかなぁ♪

ノコギリダイの群れがとても美しかったです!

セダカギンポやカスリフサカサゴの見ながらのんびりと~。

透明度のいい海はフワフワしてるだけで気持ちいいなぁ♪


2本目は網取ガーデンイール。

チンアナゴとアキアナゴの違い分かりました~?って全然違いますもんね^^;

昨日見たいと言っていたオドリハゼもしっかりいましたよ~。

流れがなにもなかったのでカシワハナダイやケラマハナダイはサンゴから離れてウロウロしていました。もうちょっとまとまってくれたらいいのになぁ。


3本目はT’sエリア。

こちらではけっこう珍しいナンヨウツバメウオがいました。アカククリはよくいるんですけどね、ツバメウオは嬉しくなっちゃいます。

ネオンテンジクダイにはあまり食いついてくれなくて(今ログ付け中で「食いついてたわよ~!あんなに見たじゃない!!」と叫んでますが・・・笑)マンジュウイシモチへ進みました!チビがたくさん居ましたよ!

フチドリカワハギもみつけましたよ~。うーん写真に撮りにくいなぁ。よく見ると可愛いのに、あの可愛さがなかなか取れません。。。

ふわぁ~と泳いでいるようでいろんなもの見てるんですね、姉さん達!
ダイビングログ