2009.08.11 | 西表島ダイビングログ

西表島ダイビングログ

西表島のダイビングショップ・DiveOneRoadのダイビングログです。

南東の強い風  波5→3m  晴れのちくもり


引き続き風は強いですが、少しマシになった・・・かな?!

昨日よりは港を離れられそうです。


1本目は鳩離西。

「1時間船の下で動かなくてもいい」というゲストの方々にピッタリなポイント。

予想通り皆さん自分の好きな魚にへばりついて撮影大会でした。

ミナミギンポのなわばり争いを見学したり

ヨスジフエダイを追いかけたりしつつ。

ホウセキキントキが色を変える姿に驚いていました。

ちょっと地味な魚ですが、目が大きくて赤くなったり白くなったりしましまだったりところころ衣装替えをするので見ていて面白いですよ~。
ダイビングログ



2本目はKAJI。

こちらもひとつの根に50分くらいいるというまったりダイビングです。

たくさんに増えているスカシテンジクダイをオニカサゴが狙っていました。どんどん食べてどんどん肥えていくんだろうなぁ。

近頃姿を見せなかったトラフジャコを発見!相変わらず面白い顔!!ゲストもみんな喜んでいましたよ。
ダイビングログ


3本目はバラス東。

少々透明度が悪かったです・・・。残念。

でもアカテンイロウミウシがいてくれたのでなんとなく華やかで嬉しかったです。

ゲストはオオイソバナに感動!あの神々しさは素晴らしいですね。

やっとバラス東に潜れるようになりました♪

明日はまた少しよくなるかなぁ。