2009.03.06 | 西表島ダイビングログ

西表島ダイビングログ

西表島のダイビングショップ・DiveOneRoadのダイビングログです。

北東の風  波3.0m  くもりのち雨


寒い~。でも元気に3本だ!!


1本目はヒナイビーチ前。

陸はとっても寒かったけど海の中は熱いです!!

先日見つけたニシキフウライウオ。今日もぜひ見せたい!!と頑張って頑張って頑張って探しました。

結局20分くらい探しちゃいました・・・。『ラスト3分!』と決めたところでやっと発見!!よかった~♪

2cmくらいのミカドウミウシがいましたよ。とっても可愛い!

カメも2匹いるし、最後はグルクマの群れが登場。大きな口を開けて迫力ありました。


2本目はバラス東。

いきなりコブシメのペアがいました。

幸先いいな~と進んで行くと大きなマダラエイが!なぜかホバリング。こんなの珍しい!!

その横をイソマグロが通っていきました。

他にもいっぱいいましたけど、これでおなかいっぱいでした♪


3本目はKAJI。

いつもの根に真っ赤なオオモンイザリウオが!しかも30cmくらいとビッグサイズ!!これは嬉しいです。

ハダカハオコゼやトラフジャコもいましたよ~。

お天気が悪いとき限定・・・カクレクマノミが住んでいるイソギンチャクが壺型に。写真を撮るととっても可愛いのです。雨も悪いことばっかじゃないね。


ダイビングログ 真ん中のUFOみたいなやつがマダラエイです。