昨日の願いが通じたのか久々の太陽!
波もおさまってるし最高のダイビング日和です。
1本目はちょっと遠出して鳩間北ロクホール。水面からでもわかる透明度の良さ!入ってたみたらスコーンと抜けていて透明度30mは楽勝って感じです!
ブルーに染まる洞窟も最高にキレイでしたが人がしばらく入ってないせいか魚が多い多い。洞窟内はアヤコショウダやイミナミイスズミの群れがひっきりなしに出たり入ったり。そして一番奥にはでーんとネムリブカが数匹。僕らに驚いて逃げた奴もいましたが煙たそうにじっとしてくれたありがたいサメもいてライトでじっくり観察できました!満腹状態で洞窟を出ると頭上をタイマイが通り過ぎるオマケ付き。カメのシルエットとブルーな海がまるで映画のような1シーンのよう。しばし方針状態になっちゃいましたよ!やっぱダイビングって最高~(^O^)/
テンション高めで引き続き2本目へ!
ポイントはトカキン曽根。もちろん狙いはイソマグロ!
さっき程の透明度はありませんでしたがそれでも20~25mくらい。
エントリーした雰囲気は(?)って感じでしたがめげずに潮上まで行ってみるとそこにはおびただしいグルクンの群れとそれを割って泳ぐイソマグロの群れが!僕らなんて気にしてない様子で何度も頭上をグルグル。残圧の関係で20分程度しかいれませんでしたがしっかり堪能できましたよ!
今日はなんだかノってたなぁ…。
