ちなみに気温は32度。日なたはバーベキューになってしまいます。
いよいよ夏到来です!!
今日のリクエストは「ハゼ三昧!」ってことで1本目は善兵衛へ。
もちろん狙いはホタテツノハゼです。ヤシャハゼ、ヤノダテハゼはたくさんいるけどなかなかホタテは見つからずその間ゲストはヒレナガネジリンボウと勝負しててもらいます。もう今日はダメかなぁっと思った瞬間「ん!?いた~!」
相変わらず2匹で仲良さげに帆をたてています。残念ながら2匹確認できたのはヤナギだけでしたがゲストには1匹に集中激写してもらいエキジット。
ヤシャ&ヒレナガネジリン&ホタテと3役揃い踏みとなりました(喜)
2本目はニチリンダテハゼを狙って船浮4番ポールへ。深場に深度を落として行くといましたニチリンダテハゼです。しかも1匹ではなく3個体。これにはヤナギもビックリです!アシストのはずの麻衣子にまで1匹あたりみんなで仲良く撮影&観察。浅場ではハタタテシノビハゼやオドリハゼを撮りながら安全停止。ハゼ好きにはたまらないですね~
3本目は別のマクロポイントをご用意してたんですがニチリンの写真に満足いかなかったご様子の伊藤さん。「もう1本ここで潜ってもいいですか?」ってことで急遽もう1本ここで潜ることに。今回は満足頂けたようでヤナギもホッとしました。ちなみにニチリンのとなりにはリングアイジョーフィッシュが顔を出していました。とっても臆病で遠くからしか観察できませんでしたがとってもキュート。バラス周辺にもいないかなぁ…


写真提供:伊藤さん 上手に撮れてますね~