ヤナギバースディダイブです!
1本目はバラス北。透明度のいい中での気持ちいいダイビングでした。毎度毎度ですがアカネハナゴイが天下一品です。本当にキレイ。深場ではスミレナガハナダイ・ヒレナガヤッコ・タテジマヤッコなどを紹介したんですが、みんなちゃんと分かったかな~?!愛ちゃんはキンギョハナダイに夢中だったけどちゃんと写真撮れましたぁ?おっきなモンダルマガレイもいましたねー、びっくり!エンマゴチ・テングハギモドキの群れも見ごたえがありました。
2本目はバラス東。皆さんエアーが長いのでちょっと遠くまで泳いでみました。とくになにも無かったけど。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。ウミウシをいっぱい見ましたね~。シライトウミウシ・ミゾレウミウシ・コヤマウミウシ・コイボウミウシなど♪ヤマブキスズメダイが卵のゴミを取っている姿がかわいかったです。幻のオドリハゼ・・・おかっちヤラカシタ?またまた登場のエンマゴチにあっこさんが釘付けでした。最後のサンゴには皆さん絶賛。いつまでも眺めていたいサンゴですよねぇ。
3本目は船浦マンダリン。ニシキテグリをカメラにおさめるためいざ出陣です。1時間を超すダイビングで上手く撮れたでしょうか?でも一番長く潜っていたのはカメラを持たないまーくん(私がそう呼んでいいのかは微妙だけど^^;)だったりして・・・。