2007.5.6 | 西表島ダイビングログ

西表島ダイビングログ

西表島のダイビングショップ・DiveOneRoadのダイビングログです。

昨日から降っている雨が朝になっても止みません。でも徐々にお天気回復との予報なので今日は10時からと遅めの出発です。港に着くころには雨もほとんど降っていなくて風も弱くいい感じになりましたー。今日がGW最終日なので帰る人が多くまたひっそりとした島に戻ります。

さて1本目はバラス東。GW中ひっきりなしに船がとめてあったのに今日はガラ空きです♪アカホシカニダマシ・バブルコーラルシュリンプ(卵あり)・イソギンチャクエビ・イソギンチャクモエビ・オシャレカクレエビなどのマクロ系も充実。オオイソバナに感激!卵を持っててやや荒れ気味のヤマブキスズメダイやイソギンチャクが壺になっててとても絵になるハナビラウツボをじっくり観察です。でも今日のバラス東はすごい。なんとイソマグロまで出ちゃいました。5匹で悠々と近くを通っていく姿。かっこいい~。いつもいてくれたらいいのに・・・なんて贅沢ですかね。帰りはサンゴの上をゆっくり眺めながら帰ってきました。67分のゆったりダイブです。ゲストの市田さん、ここのサンゴに感動してくれました!!

ランチをはさんで2本目はバラス北へ。市田さんのエアーがかなり長いのでいつも行かない根に行かせてもらいました。でも・・・なにも無かったね、ごめんなさいo(_ _*)oヤイトヤッコ・ヒレナガヤッコ・アデヤッコを見たりおっきなアオヤガラがクリーニング中なのを見学です。あとはアカネハナゴイ・ハナゴイ・カスミチョウチョウウオをひたすら眺めてましたね~。気持ちいいダイビングをリクエストするだけあってここのポイントをかなり気に入ってくれたようでした!よかった♪


070506  やっぱりバラス東!