劇団6番シード 30周年記念公演第1弾
『Call me Connect you~交渉人遠山弥生~』を観てきました
場所は六行会ホール
本日、千穐楽でした
まずは特典を受け取りました
30周年記念Tシャツ(水色)、公演ショートメイキング非売品DVD(ゲストメイン)、非売品ブロマイドです
劇場で購入したグッズ
A2サイズポートレート 各¥1,000
サイン入りソロチェキ 各¥1,000
上演時間 : 約1時間50分 (途中休憩なし)
【アウトライン】
「交渉人は…おばあちゃん!?」
地方銀行の支店で銀行強盗事件が発生。銀行員の機転で犯人の逃走を防いだことが裏目となり、ボニー&クライドと名乗る男女カップルの犯人は、銀行員達を人質に取り建物の2階に立て篭もってしまう。事件発生から6時間が経過、手詰まり感を感じた警察は、伝説の交渉人と呼ばれた元生活安全課の巡査、遠山弥生を召喚する。現場に到着した弥生は、電話の会話だけで犯人の素性や動機を見抜き、人質救出や犯人投降への道筋をつけていく。しかし事件発生から8時間が経過した頃、解放された人質の証言から、犯人達が隠していたある事実が判明し、現場は騒然となるが…。
交渉人遠山弥生が、型破りな交渉術と、心に繋がる(Connect)会話術で、犯人の心の奥底に迫る!
犯人達が隠した葛藤とは…10時間に及ぶ交渉の最後に見た景色とは…。
【キャスト】 (以下敬称略)
宇田川美樹 : 遠山弥生(とおやま・やよい)
伝説の交渉人。警察を定年退職したおばあちゃん。元生活安全課巡査長。県警本部長と幼馴染。
藤堂瞬 : 吾妻孝敏(あずま・たかとし)
現場の指揮を取る県警捜査一課警部。剛腕タイプ。物事を多少強引にでも押し進める古いタイプの刑事。佐倉と同期で仲が悪い(けど名コンビ)。
高田淳 : 佐倉祐一郎(さくら・ゆういちろう)
県警捜査一課警部。吾妻と一緒に指揮を取る。吾妻と正反対の理知的で理論派だが対人交渉は苦手。
小川代護 : 黒羽青次(くれは・せいじ)
特殊犯捜査係(SIT)の隊長。奇抜な交渉を行う弥生と対立するも、協力して人質の解放を進める。
吉田翔吾 : 小峠敦(ことうげ・あつし)
若手刑事。吾妻の部下。県警捜査一課警部補。事件の背景の捜査に奔走する。熱血で人情派刑事。
森岡悠 : 真壁芽以(まかべ・めい)
若手刑事。吾妻の部下。県警捜査一課巡査長。このチームでは一番経験が浅いが負けん気も強く、刑事としては有能。
松木わかは : 栗尾美玲(くりお・みれい)
科学警察研究所(科警研)の行動科学心理分析官。やや頭でっかちな学者肌だが、吾妻らと協力して犯人と交渉を進める。
添田翔太 : 中丸俊平(なかまる・しゅんペい)
科学警察研究所(科警研)の画像解析、声紋分析などの専門家。栗尾の部下。フランクな服装でパソコンを操る一癖あるキャラクター。
オオダイラ隆生 : クライド
伝説の銀行強盗「ボニー&クライド」を模倣して、銀行に立て篭った銀行強盗犯の主犯男性。飄々とした態度で警察を愚弄する。元バンドマン。
小林亜実 : ボニー
銀行に立て篭った銀行強盗犯の女性。クライドの恋人。クライドとはライブハウスで出会い意気投合。キレるとイカれているが、基本クライドに依存している弱い女性でもある。
小沢和之 : 戸越正助(とごし・しょうすけ)
さざなみ信用金庫大島支店の支店長。50代男性。事なかれ主義で気弱な部分と身勝手な部分が同居する人物。
大多和愛子 : 山路春海(やまじ・はるみ)
さざなみ信用金庫の融資課課長。40代女性。戸越の部下的な立ち位置で、犯人交渉に勇敢に挑む一面もあるが、女性銀行員からは嫌われている。
高宗歩未 : 鶴野美雪(つるの・みゆき)
さざなみ信用金庫の銀行員。窓口担当。20代女性。大人しい性格で職場では地味な存在。実は銀行立て篭もり事件の首謀者。
はらみか : 来島紗季(くるしま・さき)
さざなみ信用金庫の銀行員。窓口担当。30代女性。窓口担当の中では先輩。気が強くややヒステリック。
永瀬がーな : 馬場園明日花(ばばぞの・あすか)
さざなみ信用金庫の銀行員。窓口担当。20代女性。入社2年目くらいの若手。今どきの明るい女性といった性格だが、人質という極限状態で心身共に困憊する。
石田太一 : 津田輝(つだ・あきら)
さざなみ信用金庫の営業課主任。30代男性。霧ノ島との商談中に事件に巻き込まれ人質となる。脱出を試みるなど行動的な人物だが抜けた一面もある。
椎名亜音 : 霧ノ島まどか(きりのしま・まどか)
外食系ベンチャー企業の社長。融資課を訪れていた際に事件に巻き込まれ人質となる。ちょっと素人探偵感も出す行動派で迷惑もかけるが役にも立つ。
菅野英樹 : 村雨猿五郎(むらさめ・えんごろう)
霧ノ島の部下。霧ノ島の商談を待っていたところ事件となり、捜査本部を訪れる。捜査の邪魔をしたり、記者にありもしないことを言ったり、少々お騒がせキャラ。
樋口靖洋 : 鶴野修作(つるの・しゅうさく)
美雪の父。土木作業員。近くで作業中に警察から連絡があり、現場に呼ばれた。酒癖が悪く妻は離婚している。
大島翠 : 安達美湖(あだち・みこ)
美雪の妹。ニュースで事件を知り、現場にやってきた。現在は新婚生活を営んでいる明るい女性。大学時代は美雪の援助で生活しており、姉への愛情が強い。
高見澤文彬 : 源次晃也(げんじ・かつや)
ライブハウスのオーナーで飲食店経営者。クライドの旧友。
花江藍 : 津田明奈(つだ・あきな)
津田輝の妻。テレビで事件を知り、現場にやってきた。
南場陸仁 : 柏村忠徳(かしむら・ただのり)
県警の若手刑事。報道陣対応などを行う。
花山侑巳 : 弓月礼奈(ゆみつき・れいな)
県警の若手刑事。柏村らと現場保全などを行う。
開發美波 : 春島鈴(はるしま・すず)
テレビリポーター。
藤本咲来 : 結城景子(ゆうき・けいこ)
テレビリポーター。
兎我野秀 : 雨宮祥哉(あまみや・しょうや)
テレビ取材カメラマン。
小湊俊 : 敷島裕二(しきしま・ゆうじ)
SITの隊員。
園田藍 : 徳山南(とくやま・みなみ)
さざなみ信用金庫の銀行員。
城崎蘭 : 江崎志音(えざき・しおん)
ボニーの過去を知るギャル。
【感想】
1回目の感想⇒ 舞台 『Call me Connect you~交渉人遠山弥生~』 初日 (1回目)
2回目の感想⇒ 配信 『Call me Connect you~交渉人遠山弥生~』 (2回目)
内容はアウトラインに書いた通りですが
銀行強盗の立て籠り事件における交渉人と犯人の攻防を描いた物語でした
もうネタバレ解禁されたので書いちゃいます
当初、銀行強盗に入ったボニー&クライドでしたが
実は首謀犯がいたんですね
それはあゆちゃん演じる銀行員の鶴野美雪でした
そのことを物語る行動から美樹さん演じる遠山弥生が見抜いちゃうんです
おばあちゃんの観察眼はハンパないですね
鶴野美雪が真相を語るところから終盤の投降するまでを見てたら涙が溢れましたよ
6番シードに入って腕を上げたね
結果配信を入れて3回観たけど何回観ても全然飽きなかったです
メッチャ面白かったです
カーテンコールは撮影会でした
《ヤングチーム》
《アダルトチーム》
《オールキャスト》
みなさん、お疲れ様でした
素敵な舞台を届けていただきありがとうございました
この公演は今日が千穐楽でした
見逃した方は配信のアーカイブ視聴が出来ますので是非
ディナーに続く・・・