舞台 『カサブタかきむしれっ!』 | Dolphin’s Holiday

Dolphin’s Holiday

どるふぃんの休日の出来事、スキューバダイビング・ドルフィンスイム・舞台観劇・イベント・ウォーキングなどなど

福嶋いわきPIT劇場 震災五年復興祈念

 

演劇ユニット3LDK 第11回公演

 

『カサブタかきむしれっ!』を観てきました目

 

場所は中野ザ・ポケット 

 


中野ザ・ポケット_外観

カサブタかきむしれっ_チラシ

 

 


劇場で購入したグッズ


カサブタかきむしれっ_パンフレット

公演パンフレット ¥500


他には3LDKの過去公演DVDなどが販売されてました





カサブタかきむしれっ_上演時間
 

上演時間 : 約2時間 (途中休憩なし)

 

 

 

 


【アウトライン】

 

福島県いわき市にある農業高校。

そこには、今まさに牛の出産が始まろうとしていた。

だがその時!!

生徒たちが牛舎に閉じ込められてしまい・・・・・・

 

傷を抱えながらも、前に進もうとする人々。

だがカサブタで覆われた傷口は、

ジュクジュクしたまま疼いていた。

 

というのは、テレビでも映画でもよくある話-

もちろん今も大変な思いをしている方は沢山います。

ですが福島の人たちはメチャクチャ元気。

フクシマ・・・悲劇的!?・・・可哀想!?

そんなイメージをブッ壊す!

畜産×爆笑のシチュエーションコメディです。

 

いわき出身の作家、佐藤秀一が描く

笑いと涙があふれる「喪失と再生」の物語

 

 

【キャスト】 (以下敬称略)

 

井上あかね : 小島はるか、小名浜農業高校教員、音楽担当

畑中智行 : 門馬幸太郎、農協職員、はるかのカレシの親友

上田裕之 : 猪狩寅彦、獣医、優子の元夫

相元晴名/釘宮理恵 : 蛭田優子、小名浜農業高校養護教員、寅彦の元妻

なすび : 箱崎勉、小名浜農業高校教員、

西川智宏 : 江尻勝雄、小名浜農業高校教員

高橋まさかず/大竹浩一 : 大和田正一、小名浜農業高校教員

田村花恋 : 園部灯、小名浜農業高校の生徒

絵理子/鈴木友梨 : 平子加奈子、小名浜農業高校の生徒

藤井真世/たかしたみか : 新妻麻衣、小名浜農業高校の生徒

高瀬雄史/巣山孝幸 : 上遠野順平、小名浜農業高校の生徒

渡辺克己 : 南河内重信、小名浜農業高校教頭

歌川椎子 : 園部智子、灯の母

 

※一部ダブルキャスト

かさ:相元晴名、高橋まさかず、絵里子、藤井真世、高瀬雄史

ブタ:釘宮理恵、大竹浩一、鈴木友梨、たかしたみか、巣山孝幸

 

 

【感想】


舞台は福島県いわき市にある小名浜農業高校

時間は深夜1時過ぎ

今、まさに牛の出産が始まろうとしていた・・・

っていうから舞台は牛舎かとおもったら思いっきり職員室でしたね叫び

牛舎とはモニターとスピーカー、マイクで繋がっているから声も聞こえてくる仕掛けでした

そんな緊迫した状況の中、別の問題が次々に起こるというドタバタコメディでしたニコニコ

といいながらもバックには東日本大震災があり、うかうかと笑ってばかりもいられない

改めて震災のことを考えさせられる舞台でもありましたビックリマーク


終演後、キャストのみなさんとお話し出来ましたビックリマーク


なすびさんとどるふぃん

丸福ボンバーズのなすびさんです

福島県福島市出身です

エベチャレを機会にお話しさせていただくようになりましたビックリマーク

丸ボン以外の出演舞台を観るのはこれが初めてでしたニコニコ



大竹浩一さんとどるふぃん

劇団SETの大竹浩一さんです

福島県富岡町出身です

今年一番会ってるかもしれませんね~にひひ

次回公演、楽しみにしてますビックリマーク


みなさん写真ありがとうございましたビックリマーク





この公演は3/6(日)までやってます

その後に群馬公演、福島公演があります

興味のある方、近くにお住まいの方は是非ビックリマーク


詳細⇒ http://3ldk.luck.jp/next.html



終わりドキドキ