07/04(日) | パラダイスのブログ

パラダイスのブログ

バージョン・アップ!! そして、ちょっとおしゃれに…。

今日は大雨の中、大瀬崎まで行って来ました。先週、水中カメラを

 

忘れて来てしまったので、引き取りに行って、そこからあらためて

 

違うポイントに行くつもりだったんですが、普通に潜れちゃいました。

 

やっぱり、おいらの日頃の行いのせいなのかなあ ・・・ 。 笑 笑

 

 

前日からの大雨で狩野川放水路から放水があったので、口野は

 

泥水状態で絶対にダメだと思っていたので、本当にびっくりでした。

 

 

今日はO川君がMYカメラとMYウェットスーツデビューだったので

 

出来れば綺麗な海で、楽しませてあげたかったのでちょっと残念。

 

 

朝7時過ぎに大瀬崎に着いたら、昨日からのお泊りグループで

 

しょうか、大学生サークルさんたちは、すでにENしていました。

 

 

マイTG-6も、しっかりとメンテナンスして、十分にグリスアップした

 

から準備はばっちりですね。あとは上手に撮るだけですね。

 

 

大雨で流れ込んだ泥水のせいで、表層はとっても濁っていたので

 

下の方はかなり暗いです。なかなか緑の枠が出なくて苦労しました。

 

 

水温は下は22℃台。透視度は8~10mってところでしょうか??

 

でも昨日はもっと凄かったそうで、海の回復力に感謝!!ですね。

 

 

こちらはオビハナダイです。外海には、スジハナダイがいますよ。

 

違いは分かりますか?? 色んな魚を、楽しく覚えて行って下さい。

 

 

O川君はこんな感じで撮っています。でも、これだとちょっと心配に

 

なっちゃうんです。手振れならぬ、身体ブレになっちゃいますから。

 

 

こちらは、クロホシイシモチの群れですね。ちゃんとストロボの光が

 

届いていますね。 さすがはオリンパスのTG-6。 一味、違います。

 

 

こちらは同じテンジクダイの仲間である、ネンブツダイの群れです。

 

違いは分かりますか?実は同じケーソンの上で撮っているんです。

 

 

こちらも同じテンジクダイの仲間。名前は分かりますか??答えは

 

パラダイスの掲示板に、写真と一緒に貼ってあるので見に来てね。

 

ヒントは身体の縦縞だよ。 コ○○○○〇チ。

 

 

チョウチョウウオさんですね。そうやってみると、海の中は夏本番が

 

近いことが分かるけど、ちょっと早い気がするのは気のせいか??

 

 

モンツキベラの幼魚さんです。赤い目がチャームポイントなんです。

 

本来はサンゴ礁に住む魚で、はるばる黒潮に乗ってやって来ました。

 

 

こちらは、砂茶碗と呼ばれているツメタガイの卵のうです。本当は

 

朝鮮半島や中国大陸に居るはずなんだけどね。特定外来種かな。

 

アサリのような2枚貝に穴を開けて食べちゃうと言う厄介者です。

 

初めての水中写真はどうだったでしょうか? あなたもぜひ・・・。