園長先生のお話し
24年度ベビークラス 4月から開講します
体験レッスン参加者募集中!! 詳しくはこちら
+++++++++++++++++
先日、幼稚園の園長先生と、小学校の先生とお話しする機会をいただき、幼稚園&小学校訪問させていただきました。
この学校と幼稚園は同じ校舎内にあり、2階が幼稚園、その上が小学校となっているため、双方の交流が多いそうです。
園児が小学校を訪問したり、小学生が幼稚園に行って演奏を聴かせてあげたり。
縦のこういう交流は、お互いにとっていいですね~
そして、園長先生と最近の子どもについてお話しを伺いました。
やはり3~5歳の幼稚園時代に、「しっかりと話を聴く事」を始めとする基本的な姿勢を身につけておかないと、小学校に入学してからが大変との事でした
(その言葉に小学校の先生が強く頷いていらっしゃいました)
「幼稚園も 保育から教育に変わっています」
という園長先生のお言葉が胸に響きました。
しらゆり・リトミックランドのリトミックは、音楽の基礎能力を高めると共に、まず私が取り組む事は
「先生のお話しを集中して聴ける」
という事です。
ご挨拶もそうです。
0歳のベビークラスでも、ご挨拶は最初と最後に、きちんとします。
なので、「ご挨拶しましょう!」と言うと、みんな その時ばかりは ピシッと気をつけをしてご挨拶してくれます。
挨拶をする、先生の話を聞く、という 簡単そうに思える事を継続する事が、全てにつながっていくのでは?と思います。
子どもたちが一つ一つの活動に集中できるよう、指導者である講師は 常にメリハリのあるレッスンを心がけていこうと思います
ブログランキングに参加しています。
ポチッと応援お願いします!!
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
先日のコラボレッスン
24年度ベビークラス 4月から開講します
体験レッスン参加者募集中!! 詳しくはこちら
+++++++++++++++++
先週木曜日のベビーマッサージ&フォト撮影のコラボレッスンがありました
詳細はこちら
http://s.ameblo.jp/diva-chieko/entry-11470703224.html
あいの先生も、その模様をブログにアップされましたので、ご覧くださいね
http://s.ameblo.jp/baby-terrace/entry-11473159554.html
Facebookにコラボ記事をアップしたところ、
「一度に3つも体験できるなんて、近かったら絶対参加したかったです」
と名古屋に住む方からコメントいただきました。
このコラボ 全国展開しちゃう
な~んてね
3人とも幼稚園~小学生の子持ちのママですから当然無理ですが、ぜひ全国のリトミックの先生にご提案します
今回、企画するにあたり、幼児のコラボについてネットで色々検索したところ、
ベビーマッサージとフォト撮影のコラボはいくつか出てきましたが、リトミックとの3点というのは、ありませんでした。
しらゆり・リトミックランドならではのコラボでしたね
これも私の周りにたくさんのステキな方がいらっしゃるおかげです
私は以前、「あなたは、周りの人を巻き込む力がある」と 言われた事があります。
その時はピンときませんでしたが、そんな力が、もしかすると今回のような企画につながっているのかもしれませんね
出会いに感謝
ブログランキングに参加しています。
ポチッと応援お願いします!!
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
ブログでつながる
24年度ベビークラス 4月から開講します
体験レッスン参加者募集中!! 詳しくはこちら
+++++++++++++++++
ブログランキングに参加してから、色々な先生のブログを見させていただいたり、メッセージのやり取りをするようになったりと、横のつながりができてきました
先日ブログで湯山昭さんの曲集をご紹介しましたが、その記事(こちら
)を読んで早速楽譜を購入し、リトミックの試験の合間に弾いてくださっているコエリ先生
ブログで私の事もご紹介いただきました
コエリ先生のブログはこちら
コエリ先生とは、ブログやメッセージ、Facebookでしかやり取りはありませんが、行動力、決断力のある方だな~、と私も刺激をもらってます。
いつかお会いできたら嬉しいな
3月は、湯山先生のセミナーが横浜の中山三響楽器で開催されます。もちろん申し込み済み
また、ステキな曲に出会える予感が
そしたら、またご報告しますね。
ブログランキングに参加しています。
ポチッと応援お願いします!!
↓ ↓ ↓
にほんブログ村