春 | BSACのイントラさんに質問してみたっ☆

BSACのイントラさんに質問してみたっ☆

ダイビングに興味はあるけど「不安がいっぱい」って方いらっしゃると思います。
知人のインストラクターさんに色々聞いて、不安を取り除けたら...いいなw
そしていつか、マンボウと泳ぎたいっ☆

こんにちわ✨

今週で3月も終わりですね。

春を体感できていませんけれども。

 

友人のダイビングショップでは、3月に入ってから問い合わせが増えているようです。

やっぱり夏に向けて今のうちにライセンスを取ろう!って人が増えているのかもしれませんね。

彼らは問い合わせが増えてくると「春」を感じるのだとか。

僕はダイビングはできないし、問い合わせで春は感じないですけれど、GWは電話番のバイトに行く予定なので楽しみです(笑)

 

僕自身はまだ「春」を感じることなく、毎日寒い…と思いながら生活をしているわけなのですが。

最近桜が咲いているのをちらほら見かけます。

 

ラジオでも「桜ソング」がよくかかっています。

僕の中で桜といえば花見のイメージ。

僕が小さい時は、まだ家族で花見に行ったりした記憶が。

今はどうなのでしょうか。

コロナ禍で全く行かなくなったので、記憶から除外されてしまっています💧

今年はお花見に行きたいな〜。

 

花見といえばレジャーシートをひいて、その上に座ってお酒を飲んだりお弁当を食べたり…関節がエライコッチャの今の状態では難しいでしょう。

座っているうちは問題なくても、多分立ち上がることができなくなると思いますので💧

けどな〜わかっていても行きたい気持ちは拭えない。

最近、会社の近くではお弁当屋さんのOPENが相次いでいて、どれもこれもめっちゃ美味しそうなんですよね✨

 

とんかつ専門、牛肉専門、コロッケ、おにぎり専門店などなど…

書き出してみると専門店が多い。

けれど、専門店はお弁当が高いんですよ。

なので、お花見何かのイベントがないと「買おう!」って気持ちになりにくい。

普段は弁当ですし、余計にそう考えてしまうのかも。

でもまぁ、そのうちの半分くらいは「こんなものか」って思いそうですけど。

例えば、¥2,000くらいのランチにお仕事で行く機会があったとして、うわ〜〜めっちゃ美味しいな!さすがこの値段出すだけのことあるって思うよりも、この値段だったら普通だな〜とか、この値段でこれなら次はないな…とか。

後者2つの方が割合としては多くないですか。

僕の印象では後者の方が多い。

前者を知っていると、自分が頑張ったときのご褒美とかに使えるお店としてキープしておける。

要はその判断をするためには、実際に行ってみないとわからない。

 

その為の機会作りって感じですね✨

 

なんだか文章にしてみて改めて、僕は食い意地がはっているんだと気づきました。

結局は美味しく飲んだり食べたりすることが楽しく、それが出来る機会や場所が好きってことですもんね。

 

春といえば、ってそれぞれのイメージがあると思います。

花粉症の人はこれから(もうすでにかもしれませんけれど💧)大変な時期ですね。

そういう人にはつらい時期ではありますけれど、

ワクワクや楽しいが勝る春になると良いな〜。