今年は花粉症デビューが増加中? | BSACのイントラさんに質問してみたっ☆

BSACのイントラさんに質問してみたっ☆

ダイビングに興味はあるけど「不安がいっぱい」って方いらっしゃると思います。
知人のインストラクターさんに色々聞いて、不安を取り除けたら...いいなw
そしていつか、マンボウと泳ぎたいっ☆

こんにちわ⭐️

 

4月になっても関節の痛みは取れていません。

あちこち痛いと気分が乗らないと言いますか…

少しダラダラしてしまう💧

僕の悪いところです。

 

そんなぐうたらモードの僕とは違い、世間の方々はアクティブに動き始めているようです。

3月末くらいから、飲み会だの歓送迎会だののお誘いが増え…お花見のお誘いもありました。

ぐうたらモードが抜け切れない僕は、全て「リンゴ病の後遺症」と称してお断りしてしまったのですけれど。

 

動画や写真が送られくると、ちょっとだけ「行けばよかったなぁ」って思っちゃいました。

行ってみれば、このぐうたらモードも改善されたかもしれませんし。

次にお誘いがあった時は、参加させていただこうかと思います。

 

って、もう桜も終わりっぽいですけれどね💧

今週に雨が降るそうですし。

 

そういえば今年は、花粉症デビューの数が多いとか。

僕がたまにお世話になっている鍼灸院の先生も、今年が花粉症デビューらしいんですよね。

還暦の年に花粉症になるなんて…と、嘆いておりました💧

噂では、花粉症って発症して数年がキツくて辛いって話を聞きます。

先生もとっても辛そうでした。

 

僕は今のところ、花粉症ではありませんし、家族にも花粉症の人はいません。

勝手なイメージですけれど、花粉症の人の子供とか兄弟も花粉症ってイメージなんですよね。

たまたま僕の知っている人たちがそうだったってだけなのかもしれませんが。

 

一応調べてみたところ、花粉症自体が遺伝することはないそうです。

ただ、アレルギー体質は遺伝する可能性は高いそう。

「花粉症」になる原因物質とか、なった後の症状なんかは全然違うことが多いのだとか。

両親とも花粉症の場合で50%、片方の親が花粉症の場合で30%程度の遺伝確率だそうです。

 

思っていたよりも確率は低かったです。

 

それよりも、生活環境が一緒という方が家族で花粉症になる大きな原因になるみたいです。

 

どちらにしても、現在のところ僕は花粉症ではありません。

これからなってしまうかもしれませんし、一生ならない可能性もあります。

なので、対応策はなってから考えればいいかなぁと。

 

とにかく今は、花粉症よりも僕のこのぐうたらモードをなんとかしないといけませんね💧