赤いビーズ一粒&昨日あれこれ | Distinguished Beads Atelier Eiko

Distinguished Beads Atelier Eiko

-Informationブログ-





昨日の朝は怠かったけれど、段々と大丈夫になって来たような・・反比例して腰痛汗

ホント坐骨神経痛の方は改善されて来ているのですが、腰痛がひどくて湿布を貼ってます。やれやれ。



月曜日は冷蔵庫の中の物や洗剤などの雑貨の買い出し日車

掃除機をサッとかけて出掛けました。


カビキラーを2本買って来たのですが、お風呂のカビが気になって来て・・・

マスク、手袋、シャワーキャップを付けてシュッシュ。


やりだすと止まらない。出窓から天井からドアパッキン等等、結局2本使ってしまったあせる


ピンク薔薇


午後からは制作。


現在は、小さな薔薇の花を造ったいます。

私の手により制作した証の赤いビーズが一粒、この青い薔薇に入っています。

わかるかしら?




これを造っていたら娘からLINE。

「明日休みだから、泊まりに行くよ〜」



4時までで制作を切り上げ、夕飯の支度に。




丁度買い物に行った日で良かった。

カレイと里芋の煮付け、春菊のお浸し、山形の赤かぶの漬物、ベビーリーフと三浦赤大根のサラダ、胡瓜とプチトマト、モズクの酢の物、娘の好きなロールキャベツピンクハート



この間のバレンタインにくれたチョコレートが中毒になるほど美味しかった、と伝えてあったのですが、お土産に買って来てくれましたラブラブ




うお座


食後、娘もアクアリウムが好きなので一緒に見ていたら、ヤマトヌマエビがお気に入りの水草を食んでいた!




どんどん穴が開く水草。

きっと柔らかくて美味しいのかも。

水草を食べてないで、苔を食べてお掃除をして頂戴!



ピンク薔薇


今日で2月20日。22日の猫猫の日には作品は出来上がりそうにありませんね。

焦らないでやりますウインク



「そうそう、焦らない焦らない。繭ちゃんの見立てによると、ここまで出来ていればこのまま進めば雛祭りまでには出来上がると思うわ。長年のママの様子を見ている繭ちゃんだから言えることよ!」



「ホント〜??!だと良いけど・・」



まぁ、引き続き頑張ります!