(66) リビング壁に『モルタル造形開始です♪』~水の配合と注意点~ | 『創る世界』~shabby chic style HMrose~

『創る世界』~shabby chic style HMrose~

宮殿のようなレリーフの世界をつくっているHMroseです。

繊細で美しいレリーフの世界は
本当に幸せで心がホッ♪と癒されます**

この世界を
もっともっといろんな角度から形にできたらと、
いろいろチャレンジしているところでございます。

とっても涼しい風が吹いてます。

昨日の作業で首&肩&腕が・・・・・

コリコリです。^m^

 

 

 

*  *  *  *  *  *  *  *  *  *

 

shabby chicが好きすぎて♪の

hmroseです*^ー^*

自己紹介はコチラ♪

 

*  *  *  *  *  *  *  *  *  *

 

 

♥shabby chicの作り方♥ 2017年5月~始まってます♥

 

 

前回のつづきから~


(65)壁にタッカーを留めて、シーラーを塗って

 

 

 

 

前日のシーラーがすっかり乾き、

ここからいよいよ・・・・

 

 

 

『モルタル造形』 はじまります♪

 

^m^

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まずは、こちらを用意します。

 

 

今回は

『ギルトセメント レリーフホワイト』

を使用します

 

 

こちらは普通のモルタルよりも軽量なので、

厚づけがしやすく、内側からも乾いてくれるので

モルタル造形に適しているそうです。

 

 

 

モルタルは粉が飛ぶと危険なので、

ゴーグル&マスク必須です。

 

 

 

 

なんでも揃う、ダイソー様様

^m^

 

 

 

 

 

 

 

 

ささっ♪いよいよですよ~

 

 

 

 

 

 

 

 

エイッ!!

 

 

(??)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ソレ~!!

 

 

 

・・・・・・

 

 

 

 

なんか、

 

 

 

 

 

なんか、

 

 

 

 

 

 

 

なんか違~う!!!

 

 

(;☉ฺд☉ฺ)

 

 

 

 

 

付け方がよくわからず、

手でつけてみた私・・・・・

 

 

 

 

 

 

以前、なんちゃってモルタル造形をした時

手でつけていたから

その要領でやろうと思っていた。

 

 

大きさが違う!! 大きさが~!!

 

 

 

と言うか、コテでつけたんだケド

うまく付けれなくてね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

途中まで塗ったモノを

 

全部取り・・・・・・

 

 

 

 

 

 

 

しばらく

 

 

 

 

 

落ち込む

 

。。(〃_ _)σ∥

 

 

 

 

 

 

 

そう。

 

ネットでいろいろ検索したんだケド、

モルタルと水の配合が載ってなくてね。

 

 

 

 

水はご自身の加減で・・・・

 

と言った感じで~

 

 

 

 

かるく目安程度でもいいから

教えて~

 

 

と叫びたい気分でした

 

^^ゝ

 

 

 

 

===============================

 

平常心に戻り、

水の配合を変えて

再度チャレンジするコトにしました♪

 

 

 

hmroseが作った方法をご紹介します。

 

ただ、こちらの方法が良いとは限りません。

あくまでも目安としてご覧下さい。

 

 

 

 

 

 

モルタル作ります

 

 

 

 

 

 

お玉で粉をすくい、使う量だけ移します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

かなりアバウトですが、

 

お玉大盛6杯に対して

この入れ物で水約3杯

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

粉を混ぜながら

水の分量を調整すると良いですよ♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お家にあったモノを代用しようと

いろいろやってみましたが・・・・・

 

 

 

モルタルは

 

 

 

 

重かった

 

 

^^;

 

 

 

 

混ぜる時は金属がベストです。

 

あと、バケツは・・・・・

ちょっと混ぜづらいです。

 

 

こんな感じの広幅の方が混ぜやすいです♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

端材で作った台に乗せて、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

壁に塗りつけていきます。

 

 

 

 

最初に作った時は

水の量が少なすぎて、こんな風に伸びなかったのが

原因だったのかなと思います。

 

^m^

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ジャンジャン塗って、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その時によって

 

『あっ。水多すぎた~』

なんてコトもあり、

 

 

下にボタボタ落ちたり・・・・・

 

 

 

いろんなことを学びます

^m^

 

 

 

 

 

 

 

 

『ホワイト』を選んだのに・・・・

グレーっぽいね~。

 

 

 

 

でも、この色合い好き♪

^m^

 

 

乾いたら白くなるのかなぁ~。

 

 

 

 

 

で。

 

 

ここで一つ。

 

 

 

 

25キロもあった業務用の粉も

これ一面塗ったら

 

ほぼなくなりました。

 

 

 

^^;

 

アララ・・・・

 

 

 

 

 

というコトで、

肝心なモルタル造形部分が

 

 

わずかしか塗れずでした。

^m^

 

販売元が休業中なので追加は来週かなぁぁ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

形を作ります

 

 

 

 

 

 

 

形を作りたいところに厚みをつけます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

15分くらい置いてから、

線を引いて、形を作っていきます。

 

 

今回は朽ちたレンガをイメージして作ります。

 

 

 

 

こういう細かい作業・・・・・

 

 

けっこう好き♪

 

^m^

 

夢中になっちゃうんだよね**

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんな感じに形を作って、ひとまず終了です。

 

 

 

 

今回、材料がこれしか残らなかったので

一部だけになってしまったのですが、

 

 

これが逆に正解だったかな~と思います。

 

 

 

このレンガの形作り。

けっこう時間が掛かります。

 

 

左側に時間を掛けてるうちに

右が徐々に固まってくるので、

 

 

 

ひとかたまりずつ、作業した方が

良いと思います。

 

^ー^b

 

 

==========================

 

今回は、全体的にコンクリート風にし

ところどころにレンガを作る予定なので

 

材料が足りなくなってしまいましたが、

 

 

 

なんちゃってモルタル造形をした時のように、

レンガ部分だけをモルタルにするのでしたら

この1袋で足りると思います。

 

参考までに ^^

 

 

 

 

 

今日も素敵な1日のはじまり♪

 

=== ポチッと応援お願いします♪====

     元気出ます*^ー^*ノ

 

 

 

 

作業風景をいち早く配信中♪

イイネありがとうございます

 

 

原状回復出来るDIYで作ったお部屋♪