☆蘭ラン日記☆  -4ページ目

☆蘭ラン日記☆ 

ブログ始めて20年め。以前はマラソンやペットの蘭の事を書いてました。
そんな蘭が旅立ち、娘2人は結婚。私たちは2021年夫が実家へ、私も自分の実家近くに一人暮らし中。2025年も生活にいろいろありそうですが 面白がってどれも経験。ボチボチと日々を綴ります。

今朝は仕事前にやっと
梅4キロを干しました。
今年はちょっと失敗して
梅酢が少なくなってしまったけど
カビなくてよかった。

今は自宅生活は週末だけ。
なので、なかなか干すタイミングが
難しかったけど、
昨日からの孫宅生活で、
梅干しセットを持って来て
ベランダで実行。





まぁ天気は安定してそうなので
3日で取り込めるかなぁ。

今朝空も一緒に。





連休最終日は孫たちが
超楽しみにしていた
『デザインあ展neo』へ
行って来ました。













孫③はもう1人のばあばが
見てくれたので
パパママ孫2人と私の5人で。
電車の移動が
なんと楽になったのだろう
(パパがいたから余計に楽) 
単純に楽しんできました。
休日だから激混みだけど、
やりたいことはしっかり並んで
体験して満足〜

ランチはどこも行列覚悟だったのに
1時を過ぎたからか、
普通に入れました。
虎ノ門ヒルズステーションビルの
日常茶飯事。


お子様ランチ



美味しいし、
ゆっくり出来てこちらも満足〜

さて、明日からは平日。
でも子達は休み。
明日はパパがまだいるので、
明日の夜から
孫宅生活がまた始まります😀

三連休の中日。
昨日、記事をアップしようと
思ってたのに、結局SNSを開かず💦 

昨日は、
1週間前から右腕に
軽い痺れを感じていたので病院へ。
どの科を受診するか
悩ましい所だったんですけど、
予約の取れた神経内科へ。
午後まるまる使っちゃいましたけど
頭と首のMRIをやってもらえて異常なし。
偏頭痛から来るものか?
と様子見になりました。
生活に支障がある訳でもなく、
筋力の差もないし、
急に何か治療しなくちゃ
という感じでないので
安心をもらった感じです。
(脳が問題なかったのが
なぜか嬉しい🤭)

それと、ずっと前から
右耳が 時々 ボワーっとしていて、
今月になってイヤホンも
聞きにくくなったので受診。
突発性難聴と診断され
(発症から時間が経ち過ぎてるから
完治は微妙らしい)
すごい不味い薬を飲んでます。
とりあえず1週間目の再検査で
回復傾向が見られたので
このまま服用です。

娘にも言われましたけど、
年齢をヒシヒシと感じますなぁ。

昨日と



今日は自宅から朝活。







しっかり歩けてよかったよかった!

去年は大不作で梅が手に入らず 
梅干し作りはやりませんでしたが
今年はなんとか漬けました。
4キロです。







ほんとに以前に比べて
量が減ったのでお気楽なんですけど、
今は週末しか家にいない生活で
どうやっていきますか、
そこが思案中。
まぁ、梅雨明けまでにどうするか
考えておきましょ。

昨日は 

孫たちが夜のディズニーランドを

満喫するためにホテル泊。

おかげさまで

こちらも子守はありましたけど

楽しめました。


急遽の宿泊でも

なんとか泊まることが出来て まぁよかった。


夕方は

雨に降られたらしいけど 

部屋に戻って来た

子達の満喫笑顔を見て

こちらも嬉し。




朝は例によって

1人で外をテクテク。







ディズニーリゾート間近の

ホテルじゃなかったけど

いい気分転換でした。


さて、今日はこれから

遅番仕事。

楽しく取り組めそう👍


今日は 久しぶりにTDLへ
行って来ました。



まだ2ヶ月半の孫③も一緒。
夜のパレードまで見たい
姉たちと午後は別行動で
しっかり満喫できました。





まぁ完全に子守でしたけど。

昨日の朝は
4時にバッチリ目が覚めて
7階の展望風呂へ。
オーシャンビューな所で
この時期は日の出が目の前でした。





お天気も良かったので 
昨日と違うコースも散策。
現実を離れるには
場所が変えるのが1番だな。







チェックアウト後、
夫さんは秋田に戻り、
私たちは近くの御岩神社へお参りに。









結構な人気処で
パワースポットと言われる事はあり、
荘厳で
でも穏やかな気持ちになります。
いいところに行けました。
山の上までは 
そのつもりがないと行けませんね。
行ってみたいな。

しっかりお土産を買って無事に帰宅。
充実した週末でした。

それにしてもロードスターが小さく見える、彼ら親子が乗る車は大きいわぁ〜




今週は 
孫③の手術があり
パパが戻ってきてるので
しばらくはヘルプ入らず。
3.4日間は1人のんびりなので、
こっちでやる事やろうか
と思いつつも 
なんとなく気持ちは落ち着きませんね〜

G Wが終わってからの?
昨日今日で出掛けてきました。
次女夫婦とあちらのご両親のご招待で 
茨城県日立市の国民宿舎鵜の岬。
ここは泊まりたい所の
1つだったので超嬉しいかった〜
人気の宿でなかなか
予約が取れないんデスね。
秋田から夫さんも来て、
久しぶりに6人での顔合わせ。

昨日はチェックイン後に
雨上がりの宿周辺を散策。






やっぱり波が少し荒い気がする。。。

そして美味しい料理をいただき









安定の飲み会&お風呂
(展望風呂は夜で見えず)
大満足の夜でした。

今日はいつも通り朝から動き出し〜
それはまた後ほど。