☆蘭ラン日記☆  -5ページ目

☆蘭ラン日記☆ 

ブログ始めて20年め。以前はマラソンやペットの蘭の事を書いてました。
そんな蘭が旅立ち、娘2人は結婚。私たちは2021年夫が実家へ、私も自分の実家近くに一人暮らし中。2025年も生活にいろいろありそうですが 面白がってどれも経験。ボチボチと日々を綴ります。

昨日の朝は
4時にバッチリ目が覚めて
7階の展望風呂へ。
オーシャンビューな所で
この時期は日の出が目の前でした。





お天気も良かったので 
昨日と違うコースも散策。
現実を離れるには
場所が変えるのが1番だな。







チェックアウト後、
夫さんは秋田に戻り、
私たちは近くの御岩神社へお参りに。









結構な人気処で
パワースポットと言われる事はあり、
荘厳で
でも穏やかな気持ちになります。
いいところに行けました。
山の上までは 
そのつもりがないと行けませんね。
行ってみたいな。

しっかりお土産を買って無事に帰宅。
充実した週末でした。

それにしてもロードスターが小さく見える、彼ら親子が乗る車は大きいわぁ〜




今週は 
孫③の手術があり
パパが戻ってきてるので
しばらくはヘルプ入らず。
3.4日間は1人のんびりなので、
こっちでやる事やろうか
と思いつつも 
なんとなく気持ちは落ち着きませんね〜

G Wが終わってからの?
昨日今日で出掛けてきました。
次女夫婦とあちらのご両親のご招待で 
茨城県日立市の国民宿舎鵜の岬。
ここは泊まりたい所の
1つだったので超嬉しいかった〜
人気の宿でなかなか
予約が取れないんデスね。
秋田から夫さんも来て、
久しぶりに6人での顔合わせ。

昨日はチェックイン後に
雨上がりの宿周辺を散策。






やっぱり波が少し荒い気がする。。。

そして美味しい料理をいただき









安定の飲み会&お風呂
(展望風呂は夜で見えず)
大満足の夜でした。

今日はいつも通り朝から動き出し〜
それはまた後ほど。

木曜の今日は午後から孫③の病院。



孫③も生まれつきにいろいろあって 
あちこち通ってます。
(専門に診てもらうから
病院が同じじゃないのが大変)
今日の所は今まで
パパが行ってまして、
私は初めての送迎&フォロー。
あちこちどちらの病院も
システムや雰囲気が
いろいろ違ってますね〜
キョロキョロ。
頭の中で段々 
景色と名前が一致しなくなってます😅

診察のあとは入退院受付。
(来週、2泊3日で入院あり)
いまいち入院の説明とかが
不確かなので、
あちこち説明を聞きに行ったり
確認してもらったり
伝えてもらうことにしたりで、
すっかり病院を出るのが
遅くなり留守番隊もお疲れ〜
病院組もお疲れ〜。
ヘトヘトな日でした。

今週はあと1日あるんだわ。
明日は無理せずにいきましょ。

連休明け初日、
今日は孫①の病気定期診察の日。
早番仕事が終わって、
孫②③と留守番のはずでしたが、
ママが運転出来なくなって
急きょ私が運転して
連れていくことに。
孫②も一緒に連れて病院へ。
(孫③はもう1人のばあばと留守番) 
パパがいなくても 
ばあばが2人近くにいるって
超ラッキーだと 
有り難がっている長女です。

しかーし、定期診察の待ち時間が長い❗️ そして生まれてから
ずっと見てもらってる
茨城の病院なので移動時間も長い❗️ 
孫②の時間潰しに
近くの霞ヶ浦展望台に行ったり





遊んだり。





午後からなのに長い1日でした。

元気です。
ブログが20年過ぎたのに 
感想も書かず ネットからチョイス離脱。

G Wが終わってしまいますね。
今年も遠出はナシ。
家の中でいつもやれない事とか
先延ばしにしてる事をしてました。
完璧ではないですが😅

4月7日から今日まで
義息子が育休を取ってました。
なので、私は時々、
遊びに行く程度でのんびりひと月。
そして今夜から
パパがまた仕事場に行ってしまうので
平日手伝い生活に行って来ます。
一人暮らしと子供3人のワイワイ生活。
両極端だわぁ〜。
ただ、孫②も幼稚園に入園したので、
昼間は家事手伝いだけでいいから
楽かな〜
賑やかさも楽しみましょ。

休み中に食べに行ったイタリアン料理。





↑白い新玉ねぎ冷製スープ😋 

水と新玉ねぎだけなのに

甘くて滑らかで美味かった〜







この会食が4連休の行事でした。

のんびり連休、バンザーイ🎉



昨日は 久しぶりに1人で
映画を観て来ました。
漠然とした内容しか知らなかったんですが、まさかこんな内容だったとは。
https://kataomoisekai.jp/

観てる時、いろいろ想いは湧きましたが
終わった後は何故かスッキリ。

いい気持ちで、
晴れた午後の桜を見ることが
できました。


日曜の今日は 娘宅から家に戻ったので

先週のリベンジ。







近所のさくら通りは満開でした。


雨が上がって良かったな、の

日曜の午後でした。


長女宅の近くのソメイヨシノ。

昨日の朝の写真です。


昨日も今朝もしっかり朝活してます。

よかったよかった!

たーだ、なかなかアップできません。

まぁ、今に始まった事じゃない😛

ダラダラとマイペースでやりましょ。



今日は恒例の私の家の近所の
さくら祭りへお出かけ。



孫③はまだ出られないので
ママと留守番。
孫①②とパパとで
ぶらぶら歩きと買い物。
まぁ、食べ物メインかなぁ。



空はだんだん晴れて来ましたけど
人手もそれとともに
どんどん増えて来て、早々に退散😛





夕方は娘宅近辺で
またまたウォーク。





日中は菜の花の香りがすごいなぁ。

孫②、やっと寝た😢  
孫③もミルクの後、寝てないみたい。。。

あー、
おやすみロジャー、何回目?