☆蘭ラン日記☆ -12ページ目
長女宅からの朝活。
お天気も安定でまたまた富士山
スカイツリー
筑波山
日の出がバッチリでした。
ハロウィンは孫①の誕生日。
あっという間に5年がたちました。
娘宅から。
今日は遅番なので朝活行ってきました。
飛行機雲がかすかに残って、
いい色でした。
富士山もなんとか見えたかな。
雲は北西の方に向かって流れてます。
太陽は雲があると
なかなか見えませんね〜
旅行3日め、14日。
高山のホテルを
チェックアウトをして
物産展に行ってから
国営アルプスあづみの公園へ。
高山から90分くらい。
紅葉も始まる感じ。
野生の猿もやって来て。。。
帰る途中の小諸でりんご狩り。
夕方、閉店近くに行ったのに
ガッツリいただきました。
帰りは渋滞の中、
少しでも車が動いてる道を見つけて
帰ってきました。
この日、彩雲をパチリ。
運が良かった♪
今回は
温泉に何回も入り、
美味しいものを食べ、
いい天気で、
家族みんな元気で過ごせて
よかった💕
旅行2日め、13日。
高山の町で買い物&食べ歩き。
どこも人、ひと、ヒト。
子供たちは大きくなっていて
しっかり付き合えました〜
まぁ、いろいろ写真の撮り忘れは
人混みがすごくて
撮りきれなかったというのが
現実でした😅
10月の3連休は孫家族と
旅行しました。
泊まりは高山。
まぁ孫パパがドライバーだと
移動距離が半端ない😅
10月12日
関越道から
上越市の水族博物館うみがたりへ。
ランチは富山できときと寿司。
食後の腹ごなし、冨岩運河環水公園。
夕食のます寿司ゲットして。
ホテルまで1時間半。
孫①は温泉に入れるようになりました〜
おはようございます。
休日な今朝は自宅で
少しゆっくりめの朝活。
娘、孫たちとは別に
1人の生活になると
すっかりダラダラしてしまう💦
まぁいいか〜😛
今朝は雨に濡れた朝顔。
まだ元気♪
今朝は久しぶりに快晴の朝。
遅番仕事なので外はGO。
日の出が遅くなったので
いいタイミングになりました♪
昼間の空では
鶴みたいな雲もミッケ😁
そして公園で拾ったドングリたちを
並べて取っておいてる
孫たち〜
いつまであるかしら??
昨日から長女宅に泊まって
今日は孫①の運動会。
去年より成長成長。
いい事だ〜
仕事で子供たちを見てるのとは
違う目になりますね。
わかってるけど、
ゆとりで見られるのは
やっぱり孫だからかな😛
今日は長女が住んでる所で花火大会。
5月から住んでる家の屋上から
特等席でバッチリ。
小雨が降ってましたけど
大迫力で見れました。
この花火大会をしっかり見るために
屋上を作ったようなものだから
みんな大満足♪
埼玉側でもやるので
河川敷に行かなくても
2箇所の花火が見えました。
10月に入って2日ですね。
相変わらず、平日は娘宅から仕事
土日に家に戻って
のんびりな生活をしてます。
そんな娘宅の近くの土手では
彼岸花が咲きまくってます。
どこもそうなのでしょうが
今年は遅いので
なんとかここで
見る事が出来ました🤭
去年の所は終わっちゃったかなぁ。
さて、涼しくなって来たので
(今日は暑かったけど)
やっと動く気力が出て来ました💦
今年の楽しみ、
残り3ヶ月でどこまでやれるかなぁ。

