実は きちんとしたタイムもわからないデス。
完走記と言える程のものは かけないです。
でも 覚え書き程度にでも 印しておきましょう~
10月26日
AM5時30分 家を出発。
去年と同じ程度の時間に出発。
でも途中で買い物をしたので
到着時間は 去年より10分くらい遅い。。。
すると・・・ 車の駐車台数が去年より多い!
しかも 去年停めてた所が スタッフ駐車場になってて
人の多さを実感!!!!!
だって 去年 シートを敷いてたベンチには 既に人が・・・((゚m゚;)
おまけに 出店前のテントは なくなってるし・・・
ホント 人が多くなった。。。。。
スタートまで・・・
どんどん空が暗くなって ポツポツ雨→けっこうな雨へ・・・
今回は 自分が ボーっとしてたせいか
かなり アバウトな荷物だったらしく
いつもなら雨対策を 一応するのに 全くしてない!
というか天気予報を全面的に信用してたから
いい天気だと 思っちゃってて・・・
そんな訳で シートを半分に折りながら
荷物を雨から避けた次第・・・
しかも 車に忘れ物をして 2往復もしちゃうし・・・
なんだかなァーな スタート前って感じ~
スタート直前
この頃は 雨も止んで 半袖でスタート。
っていうか これしか持ってなかったし(苦笑)
30分前には スタート場所へ。
10時スタート
走ってる内容は ほとんど書けないくらい覚えてません。
スタートしてすぐは 6'00~6'15ペース。
いつもより若干速いけど そんなに悪くない。。。
この感じで8キロくらいまで 走る。
その後 左小指に違和感。。。
(これが 赤いマメとなるんですが・・・)
とりあえず 10キロまでは 止まらないよう走る。
10キロ過ぎ
そして 10キロ過ぎて ソックスを調整して
また走る。。。と 今度は 右足指裏がカチカチに。
地面に触れると痛む。それで そこを浮かして走る事に・・・
『あァ~ ここで こんなかよーーー』と
自分にガッカリなのと やっぱり1時間が鬼門かーと
納得したり・・・
その後は もう 歩いたり走ったりの繰り返し~~
ただ 12キロ付近の アップダウンだけは
歩きたくなくて というか歩いたらもう 進まなくなりそうで
一気に 登って降りて登って降りて・・・
よかったのか 悪かったのか かなり無理した(汗)
2回目の橋では もうあと 少しだから
歩くまいと思っても 足が痛んで続かない。。。
と言う感じの 後半!
残り 1キロ辺りで?
まっちさんの幟、旦那さんの幟
そしてFLACさんに並走してもらって 折れてる心を
矯正してもらって なんとかゴール。。。
ネットで 2時間31分くらい。ワーストです。
ウーン・・・・・・・・
やっぱり 走らない距離も 裏切らないってやつだね (/_-)
身体を作り直して 出直します。
やっぱり 出来てない身体に無理したせいか
レース直後から 数日間は
坐骨神経痛がかなり痛かったです。
治まったかと思ってちょっと走ると やっぱり痛い。。。
ケアとストレッチと筋トレと
走っていたいなら どれも がんばるぞ~
アフターは
お決まりのお風呂→柏駅近くの ビール屋さんへ(?)
ビールも
美味しかったらしく
(ドライバーは飲めません)
ソーセージも美味い♪
ただ
16時から
アルコールが半額とは・・・
来年からは もう少し お得になるよう
考えようね(苦笑)
手賀沼が終って 今日まで 全く走ってないです。
休養というか 痛みがあるので やめてます。
日常での 痛みが無くなってきたので
ボチボチ行こうかな~なんて 思ってマス。
次は つくばマラソン 10キロ。
このくらいなら なんとか 走れそうなので
がんばりまーす!!