松戸市七草マラソン 完走記 親子レース編 | ☆蘭ラン日記☆ 

☆蘭ラン日記☆ 

ブログ始めて20年め。以前はマラソンやペットの蘭の事を書いてました。
そんな蘭が旅立ち、娘2人は結婚。私たちは2021年夫が実家へ、私も自分の実家近くに一人暮らし中。2025年も生活にいろいろありそうですが 面白がってどれも経験。ボチボチと日々を綴ります。

5キロレース前 親子レースに 小一の甥っ子S也と参加しました。


s也は、家を出るときまで ズーっと走らないと言い張って

母親と参加しないので どうなるかと思いきや

しっかり 元気に走る気になってくれた!

スタート地点へは 先にスタートする小4の姪っ子ドリムと一緒に。

ドリムちゃんってば 気合充分、半袖短パンでスタートだ~

そして その2分後に2人で手をつないでスタート!


レース前に s也のお父さんから

最初に突っ込むと あとが続かない経験があるので

とにかく 「ゆっくり ゆっくり」とアドバイスを受けた私たち!

ところが 小学校低学年って 「よーい」「ばん」と鳴ったら・・・

突っ込む~~~~( ゚-゚)( ゚ロ゚)(( ロ゚)゚((( ロ)~゚ ゚

『このまま行ったら こっちが続かないぞ』と思った頃

ペースが落ちた・・・ε-(^、^;ホッ


ペースが落ちたら もう 励まししかない!

「ゆっくりでいいよー」「力を貯めておこう」「かっこいいよ~」

ありとあらゆる言葉をかけたつもりだけど

本人には 聞こえてなかったかも・・・σ(^_^;)

で、競技場に入って お父さんから声を掛けてもらったS也クン。

俄然、スピードが上がった!

やっぱり応援って 大事よ~~~

スタンド前でも 未来やお母さんから応援をもらって

最後までいいスピードで走りきる!

ゴール後は 結構 息が上がってたけど

とっても頑張った!



2



2キロ 12分53秒

私にも いいアップに

なったわ♪







S也も 記録更新だし

これで また レースに出たくなってくれるといいんだけど・・・

どうなんだろねぇ~~~(o^-')b



3

がんばった S也♪