3連休二日目 お仕事です。
今日は早く終わりなので 走れました。
土曜は つくば市内にいるので走るなら この界隈~
せっかくだから つくばマラソンコースをちょっと走ろう♪
目指せ40キロ!(体重みたいだな( ̄_ ̄ i)
でも 昼近くから 40キロ走ると帰りが不安なので
4時間走にしました。。。。
しかし 走ってみて 見事に平坦!!
いいのか それで?って感じです。
実際のコースは 一箇所 立体交差があり そこが唯一の坂だとか~
ラン開始。
仕事場の近くに車をとめて まずは学園西大通りを北上。
ここは 途中からマラソン復路のコースになります。
一体どのくらいのペースで走ってるんだかさっぱりわからん。
しかも 信号によくつかまるし・・・・
土曜だから 人も多いし・・・・
でもまあ トコトコと走っていくと
マラソンコースは
下の道から上の道路を走ります。
この道路に行くときが
たった一つの登り坂!
それにしても 歩道が狭い。
4時間過ぎたら ここを走るのかな~?
35キロ過ぎる地点ですが
4時間じゃ ここまで来れないんじゃないか 私!
そのあとは マラソンコースをひたすら走る・・・
東大通りに出ると 結構ランナーさんにも会いました。
そして コースどおりに 左に曲がって
車もあまり通らない とっても静かな道。
人がいない。
昼間なのになんだか怖いよ~
まして だんだん寒くなるし・・・
イチョウは紅葉してたり
緑だったり いろいろ。
途中で筑波山もきれいに見れました。
やっぱり近い!
とは言え 写真じゃわかりにくいね~
この通りの突き当たりを
また左に曲がって
折り返し地点にいくんですが ここで2時間!
という事で 今回は 「和台」と言うところから戻ります。
帰りは 東大通りをそのままずっと 南下~
途中で キロ表示がありタイムを計ったら
6分50秒~7分くらいで走ってました。
太ももとお尻はパンパンだけど 息も上がらず
身体は リラックスしてる感じでよかった~
しかし 街中に戻ってくると 信号に引っかかる~
ただ 疲れたところで人がたくさんいると
見栄はって走るから よいかもなァ。
そして戻ってきて ちょうど4時間でした。
自販機で買い物したり 信号待ちがたくさんで
しかもボーっとして道を間違えましたが ピタリ賞♪
キョリ測で 調べたら 32キロ(´д`lll)
35キロは行ったかと思ったけどね~
やっぱり フルマラソンは5時間かかるな。
待ってるみんなに申し訳ない。。。
ちなみに 消費カロリーは 約1600kcalでした~
お・ま・け
これが 重大問題です。
お恥ずかしいですが
ディクトンを塗ったのに 股ずれしました(w_-;
あれ?ここだけ 塗り忘れたか 私。
ただ不思議なのは 今日は40分くらい走ったら
もう すれた感じに・・・
いつもと同じウエアで いつも塗らなくても2時間とか平気で走れるのに
なぜ 今回だけ???
走り方がちょっと違ったか?日曜から比べて太ったか?
とにかく もうこの時点ですれていたにもかかわらず
走り続けたモンだから 終わった後は熱を持って腫れちゃって
そりゃ~大変な事になってます。。。
化膿しちゃうかな??明日も 走りたいんですけどォ~
今もジンジンしてる(>_<)腰パンしてジャージはいてる(>_<)
歩き方も 娘にバカにされてるくらい変( p_q)
何か薬を塗ったほうが いいのかしら~??
お風呂にゆっくり入ってマッサージしたいのに
無理かも~(T▽T;)
ものすっごく しみるよね~
4日のラン 32キロ つくば市内にて 4時間(信号待ち込み)