恒例行事となりつつある?
母のお誕生日お祝い兼ねた
2月の家族ドバイ旅行![]()
日本とスイスの
ほぼ真ん中地点で
お互い
飛行機一本で来れて
2月でもあったかいという
やはりドバイがベストなのです![]()
今回の滞在ホテルは、
アドレス ドバイモール![]()
ドバイでこれまで
5つ星ホテルから
7つ星と言われるところまで
たくさんの有名ホテルに
滞在したけど、
・立地の便利さ
・綺麗さ
・子連れにもベスト
という点から
リピしたいホテル1位になりました!
バレンタインデー翌日に
到着したので
ホテル内のお花は
まだまだバレンタインモード。
可愛い![]()
日本からの飛行機も
スイスからの飛行機も
ドバイ到着時間は朝6時頃。
ホテルについても
まだ7時過ぎ。
チェックイン時間は
基本15時なので
まだまだ早いんだけど
ホテルに直行し
一応?チェックインを済ませます。
ロビーの天井の高さが
やはりドバイ![]()
コロナ前までは
朝の到着が早くても
到着と同時に
部屋に案内してくれたり、
準備ができるまで
朝食ビュッフェどうぞっていう
ホテルが多かったんだけど、
きっとドバイの人気度も上がったから?
そんなサービスも
どんどん少なくなり
今回も2〜3時間くらい待って
(ホテルの目の前のカフェで待機)
朝10時頃かな
お部屋に案内してもらいました![]()
それでも早めにしてくれて
ありがたい![]()
予約した部屋タイプは、
60㎡の
Club Burj Khalifa & Fountain view
Lounge access
serving lunch, afternoon tea, dinner
+breakfast
お誕生日のこと伝えてたから
プチサプライズが可愛い!
広々としたバスルームに
なんといってもこの眺めが
ドバイに来たを感じるね、
本当に
目の前にブルジュハリファ!
夜がさらに綺麗で
きらびやかで近代的で
住んでた街なのに
スイスのスローライフに慣れて
戻ってくると
やはり刺激的で楽しい!
1歳半の娘にも
その効果が絶大だったようで
お部屋から見える
プロジェクションマッピングに
ドバイモールの噴水ショーに
魅了されてました。
宿泊プラン
ラウンジアクセスつきのものを
選んだのですが、
これがかなり良かったんです![]()
飲み物も飲み放題だし
(アルコール、コーヒー含む)
ビュッフェ内容も定期的に変わって
サラダもメインのお料理も
デザートも良かった!
お昼から夜まで
ほぼ通しでオープンしてて
1日4回
メニューが替わります♪
ランチ
12:30-15:30
アフターヌーンティ
16:00-18:00
ディナー
18:30-21:30
カクテルタイム
21:30-23:00
ドバイでは
世界各国のお料理を食べれるけど
特別美味しいというのはなくて
その割に高かったりするから、
ちょっと小腹がすいてるときに
ラウンジでさくっと
夜ご飯済ませて
デザートだけ
ドバイモールに食べにいったり、
ラウンジアクセスの方が
ホテル予約時に少し高くつくけど、
結果外食費も浮くだけじゃなく
ラウンジで割としっかり食べれて
満足でした![]()
あとラウンジ
子連れの方にもおすすめです。
旅行時は
娘のご飯どうしよう?
今私ら大人は全然お腹空いてないけど
娘にご飯あげるために
レストラン今行っとかないとな〜とか
毎食ご飯どうするか
割と悩んでたけど、
そのタイミングで
ラウンジに連れて行って
さっと食べさせれるのも
めちゃくちゃ都合よかったんです♪
ウェイターさんたちも
本当にキッズフレンドリーで
素晴らしかったし![]()
あとこのホテルが
子連れにおすすめの理由が、
プレイパークがあること。
ホテル滞在者は
毎日2時間まで無料なんです![]()
(4才以下は保護者付き添いが必要)
ドバイ旅行中に
お出かけの予定ができた場合は
予定時間の2時間前までに
ホテルフロントに伝えれば
ベビーシッターさんも手配してもらえるし、
1時間 100ディルハム(約4120円)
2024/3/23レート
子どもだけでなく
大人にも優しいホテルです![]()
あとは
24時間営業中の
本格的なジムがあったり
こんな夢みたいな
バスケコートもあって
バスケ好きな夫に
すぐシェア![]()
綺麗すぎる!
アクセス面では
ドバイモールまで
連絡通路で繋がってて
徒歩でいけるのも超便利でした!
だから毎日用事がなくても
ドバイモール行ってたのも
いい思い出(笑)
立地がいいから
タクシーにもほぼ乗ってなくて
そこも結果、
節約になった気がします。
このホテル滞在中
四六時中
娘が目をキラキラさせて
ドバイを楽しんでる姿を見れて
それがめちゃくちゃ幸せでした![]()
また来年も実現できるといいな![]()














