いわしは、普段口にしている鮮魚だけでなく

干物や缶詰、だしによく使用される煮干しなど

様々なものに加工されています。

昔から日本人に馴染みの深い魚です。

 

そんないわしには

あじ同様、DHA(ドコサヘキサエン酸)

EPA(エイコサペンタエン酸)が含まれています。

 

DHA・ EPAは、「必須脂肪酸」の一種で

生活習慣病全般の予防・改善が期待できる

からだにやさしい成分です。

どちらも体内で作ることができず

食品からとる必要があります。

 

良質な脂質ではありますが

脂質が含まれているということは

淡白な魚よりエネルギーは高めです。

一つの食材に偏ることなく

時々意識してとっていきたいですね。

 

今回は、油を使わずに焼いたレシピです。

しその葉と味噌がいわしの生臭さをカバー。

粗く刻んだくるみの

カリカリ食感がアクセントになります。

くるみがなければ、歯ごたえは変わりますが

ごまを代用してもよいでしょう。

 

くるくる巻くだけ、見た目よりも簡単に作れます。

是非、お試しください。

 

あじの記事はこちらから

DHA・EPA ~鯵の甘酢あんかけ~

 

 

 

いわしのくるみ味噌巻き

 

 

いわしのくるみ味噌巻き・DHA・EPA・カラーピーマン・ミニトマト・しその葉・必須脂肪酸

 

【 材 料 】(2人分)

 ●いわし(開き) 小4枚

   ★酒 大さじ1

 ●しその葉 4枚

 ●くるみ(素焼き) 少々

 ●カラーピーマン 60g

 ●ミニトマト 2個

 ●調味料

   ★味噌 小さじ2弱

   ★みりん 小さじ1弱

  

 

【 作り方 】

①  いわしに酒をふり、5分ほどおき水分を拭き取る。

②  くるみを粗く刻み、調味料と混ぜておく。

③  しその葉は、洗って水分を拭き取る。

④  カラーピーマンは、種を取り除き

     食べやすい大きさに切る。

⑤  しその葉に②をぬる。

⑥  いわしの上に⑤をのせて

     頭側を手前にして巻き、魚焼きグリルで焼く。

     カラーピーマンも一緒に焼く。

⑦  盛り付けし、ミニトマトを飾る。

 

 

 

【 栄養成分 】(1人分)

 エネルギー 204kcal

 たんぱく質 20.4g

 脂質 10.8g

 塩分 0.5g

 カリウム 395mg