パターンの変更、新たな楽しみに | ☆自己の輝き発見~カタカムナ☆

☆自己の輝き発見~カタカムナ☆

自分の潜在意識に内在する無限の光と輝きに気づき、
過去の記憶の波動を、感謝と喜びに書き換える。
そのプロセスを、カタカムナとともに楽しんでいます。

★ご訪問ありがとうございます★
こんにちは。しゅーと です。
数あるブログの中からのご訪問ありがとうございます。

はじめましての方は、よかったら
こちらをお読み下さい。

「自分の中の輝きを発見~超最高!」
自分を愛し仲良く~というブログです。

・数字や数学に感じてきた波動
(2015年に数学検定1級を取得)
・太陽や月や雲など、空の写メ
・たまに鉄道旅行
等々、魂の輝きの表れを楽しみます。


どうぞよろしくお願いいたします。

 

このブログへのご訪問ありがとうございます。

 

今から書くのは、

福山(広島県)との行き来の手段についてです。

 

個人的に、鉄道旅行が好きだということもあり、

これまでは、

基本的には新幹線を利用する

というのが、行き来のパターン、でした。

 

新幹線の切符が取れなかったら、夜行バスにした、

というのは、やったことがあります。

 

あるいは、出費を抑えるため、始めから夜行バスにしたり、

以前なら大垣夜行を使って青春18きっぷで済ませたことも。

 

この夏ですが、訳あって、帰る日にちが決まったから、

さて、どうしようかと。

新幹線?夜行バス?あるいは飛行機?

 

これまで、実は、飛行機での帰省は未経験(笑)

1回くらいやっていてもおかしくないところですが。

 

実際、岡山あるいは広島は、

飛行機と新幹線でシェア争い?

となっているあたりです。

 

飛行機の場合、ANAかJALだけになるけど、

試しにWebで検索してみたら、

今予約すれば、夜行バスとあまり変わらない出費でいけるひらめき電球

と思い、さっそく飛行機を予約して、移動手段を確保音譜

予約の変更はまずないから、これでOK!

 

もちろん新幹線も考えなかったわけではないけど、

新幹線「のぞみ」での往復は、過去に何回かやっており、

このたびは、まあいいかと。

 

あとは、これまでやっていないパターンが、新たな楽しみ虹

というのも感じています。

 

飛行機の搭乗手続きは、だいぶ前のことだけど、

慣れていなかった頃は、すごくわかりづらくて、

実際に1度失敗したこともある(^^;) けど、

その後は、特にトラブルが起きたことはなく、

結果的には、その1度の失敗を肥やしにしているドキドキ

という感じです。

なので、その失敗の内容には、触れませんww

 

福山との行き来は、
だいぶ前に日にちが決まることが多いので、
その場合は、今回と同じように飛行機にしそうな感じです。
夜行バス並みの出費でいけるので。


急な場合は、その時にひらめいた方法になると思います。

今年4月から、横浜発着から東京発着に変わった、
夜行バス「ドリームスリーパー」。
まあこれは、1度は乗ってみたい気もするけど、
いつかのお楽しみに、とっておきます。
書かないけど、かなり高額?です。

それにしても、もともと鉄道が好きで、
福山との行き来には新幹線、だったのが、
自分から飛行機をチョイスするとは、
以前の僕なら、考えられませんでした(笑)


しかも、そのチョイスを、楽しんですらいるニコニコ
以前なら、心のどこかで、
行き来のパターンは新幹線!と思っていたけど、
もうその思い込みは、外すww

パターンは、必ずしも固定する必要はなく、
その時にいいと感じたパターンを、柔軟に選択
晴れ
というのでいいと、思っています音譜

 

 

お問合わせはこちら
  またはこちらから