「みんなを笑顔に。リレーブログ」③ ~友達と一緒が楽しい~ タオルで電車ごっこ
4月2日は世界自閉症啓発デー、2日~8日は発達障害啓発週間です。***************************************************リトル☆スター岐阜では基本的生活習慣を身につける活動や、遊びを通して体幹を鍛えたりバランスをとるための運動遊び、支援者が仲立ちとなって友達とコミュニケーションをとれる機会をつくっています。一人で遊ぶことが多いお子さんに、遊びの場面を設定して、友達に「貸して」「いいよ」等、必要なことばをかけて関わる機会や、友達と一緒に活動する機会をつくっています。友達と手を繋いで一緒に歩く、二人で物を運ぶ、電車ごっこで相手とペースを合わせて歩く等、活動を楽しんでいます。自分から繋ぎたい友達に、「〇〇くん、つなご!」や、友達の遊びに「入れて!」等と声を掛けて関われるようになり、子供たちの成長を感じています。また、幼児期からたくさん褒めて自尊心を育み、達成感を味あわせてあげる事を大切に療育をしています。事業所内では月に2回、発達障がいについての勉強会を行っており、職員の資質向上に努めています。リトル☆スター岐阜 松浦リトル☆スター岐阜 ホームページはコチラ↓リトル☆スター岐阜 |岐阜市中央 |和光会グループ|岐阜和光会グループの「リトル☆スター岐阜」のページです。児童発達支援エリア:岐阜市中央、利用対象者:障がいのある未就学児、特徴:個性に応じた支援、医療連携、療育、障害児支援給付費www.wakokai.or.jp