こんな仕事もやっています!
みなさん、こんにちは多機能型事業所「アミティスマイル寺田」の小栗です先月は作業の中でも自主製品の中で人気商品である「油きゃっち」についてご紹介させていただきましたブログUP後には普段よりも多くの方からご注文をいただき、生産が追い付かず予約待ち必至となる嬉しい悲鳴をあげています(⌒∇⌒)今回はこの広報的効果の波に少しでも乗ろうということからこの場を借りて受託作業についてもご紹介させていただきます*受託作業とは企業様から業務工程の一部を引き受け作業する事です。一般的な内職作業のイメージに近い物が多く、食品のシール貼り、小箱の組み立て等があります。今回は企業様の作業工程の一部を外注のような形でお手伝いさせていただきました。~エアコンフィルター清掃~今年から始めた作業ですが、当法人の旧寺田ガーデン・新寺田ガーデン、山田病院など寺田地区に設置されている業務用エアコンのフィルター清掃を行いました①未清掃フィルターの運搬天井に設置されたエアコンから取り外したホコリだらけのフィルターを洗浄場所まで運搬しています台車に乗せて運んでいますが、ホコリって量がかさむと重いと知らされました・・・②洗浄&ブロアー高圧ジェットノズルでホコリを落としていきます。少しでもホコリ等が残っていると、アレルギーなどが発生してしまいますから入念にフィルターの細かい所までチェックしていきます。みるみるうちに排水溝へ流れていくホコリや汚水たちを見ていると感動しますよ今回のエアコンフィルター清掃は数ある作業の中でも季節限定になります。他には養蜂作業(はちみつ瓶詰め・販売など)もあります。年中行っている作業とそうでないものがありますが、ご利用者さんは新しい作業にチャレンジすることで、ますますやりがいを感じていただきたいと思います「アミティスマイル寺田」では、障がい特性に応じて合理的配慮をしながら作業を中心としたプログラムで充実した日中活動を行っています!!~番外編~プランターでじゃがいも栽培を始めました。その名も「すまいる農園」ですパッケージが某おかしをコラージュしていてかわいいですね。収穫できたら、ポテトチップスを作ろうと今から意気込んでいます成長過程も随時ブログにてUPしていく予定です