4月11日、木曜日です。なんとか仕事をしました。キンクロハジロが戻ってきました。+【追記】です。 | Gさんのランダム日記

Gさんのランダム日記

         ────

   日々のできごとや若い頃の思い出話、
 音楽や暮らし、電気電子、鳥のこととかを、
   もっぱらランダムに書いています。

   おつきあいいただければ幸いです。

こんばんは。

 

今日もお立ち寄りくださって、ありがとうございます。

 

 

少しいい天気かなと思ったのですが、雲に覆われ、結局どんよりした1日になりました。

 

 

いつもいたはずの人がいなくなる経験は、これまで何度もしてきましたけれども、正直、やっぱりこたえます。

 

でも、なんとか工夫して頑張るしかありませんので、頑張りたいと思います。

 

 

昨夜、レコードを聴いていたら、気がついたら午前2時を回っていました。

 

(灯りを消して撮った、真空管の写真です。)

 

それで、今日はまたしっかり睡眠不足です。

 

でも、だましだまし仕事をしていたら、なんとか1日のノルマを午後3時に終えました。それで、先に食材の買い足しに行くことにしました。

 

 

そしたら、ななんと、

 

もう次のシーズンまで来ないと思っていたキンクロハジロが4羽、いつものところで泳いでいました。

 

これです。

 

 

写真を撮っていたら、何人かの方が集まってこられ、みんなで眺めていました。

 

白と黒のコントラストがはっきりしています。

 

 

いいですねえ。

 

こちらさんも、いい感じです。

 

 

もう1枚あります。

 

 

ときどき潜っていなくなるところもいいですねえ。

 

というわけでした。

 

*  *  *

 

疏水の桜のトンネルは、今、こんなふうです。

 

 

*  *  *

 

お米がなくなったので、買ってきました。

 
 
*  *  *
 
 

朝、またシチューを作りました。

 

 

お昼はこうなりました。

 

 

晩ごはんはどうなるでしょう。

 

もしかしたら、また麻婆丼にするかもしれません。

 

*  *  *

 

昨日届いた、フランス・ギャルのLPレコード、今日も聴きました。

 

 

やっぱり、楽曲の間に結構パリパリというノイズが入るのに、楽曲に入るとノイズがなくなります。音質はかなりいいと思います。不思議ですね。

 

もしかしたら、そこから聴くためにそこでレコードに針を落とす。それが結構重なった部分にノイズがあるのかなと思いますけど、よくわかりません。

 

ともかく、楽曲自体の音質はとてもよくて、気に入っています。

 

お気に入りの、グラドのカートリッジです。

 

 

ただ、真空管アンプの手直しが今のところないのが、残念です。

 

やっぱり、ハンダごてを持ってなにかしているのが、一番性に合っているのかもしれませんね。

 

 

真空管アンプの現状です。

 

 

この前やったデカップリングの追加が功を奏したようで、左右のチャンネルの分離が一段と良くなったように感じます。

 

あはは。

 

 

 

フランス・ギャルの C'est cela l'amour (1971年)を埋め込ませていただきますね。

 

 
動画をご提供くださった Claudus1943さん、ありがとうございます。
 
 
 
 
今日もお付き合いくださって、ありがとうございました。
どうぞよい夕べと、よい明日を。
ではでは。
 
 
 
 
 
【追記】
 
こんばんは。
 
間もなく日付が変わります。
 
今日はノルマを果たすのがやっとかなと思っていたのですが、翻訳の推敲、ノルマの1.5倍の、A4で3枚まで行きました。
 
このペースだと、なんとか連休明けに終わるんですけど、無理かもしれません。
 
5月の下旬には、四十九日とか、農作業の手伝いとか、いろいろありますし、その少し前に、お世話になった方に頼まれた仕事で1日空けます。なので、5月半ばまでにはなんとかしたいと思います。
 
 
晩ごはんは、やっぱり、麻婆丼になりました。
 
 
唐辛子系の辛いのが大好きなので、ついつい。
 
 
それと、前に取っておいた鰹出汁が古くなりそうなので、
 
先ほど、もう一度タケノコの土佐煮を作りました。
 
冷蔵庫から、この前茹でたのを取り出して、
 
 
鰹出汁で、みりんと醤油で15分。
 
 
簡単です。〔一部表面が少し黒くなっているのは、鰹出汁の鰹の粉の部分です。〕
 
 
間もなく、日付が変わります。
 
お付き合いくださって、ありがとうございました。
おやすみなさい。