3月5日、火曜日です。検査が良好でよかったです。頑張らnight。+【追記】×2 | Gさんのランダム日記

Gさんのランダム日記

         ────

   日々のできごとや若い頃の思い出話、
 音楽や暮らし、電気電子、鳥のこととかを、
   もっぱらランダムに書いています。

   おつきあいいただければ幸いです。

こんばんは。

 

お立ち寄りいただき、ありがとうございます。

 

冷たい雨の一日でした。

 

よくないこともありましたけど、いいこともありました。

 

 

よくないことの一つは、また近くの銀行の支店が閉鎖になったことです。

 

これで、もともと近くにあった二つの銀行が、支店を閉鎖しました。

ネットに頼り、人件費節約の路線ですかね。

老人にとって、いいことはなにもありません。

 

 

ただ、今日の午後病院に行っていたのですが、待合で、私と同じくらいのご夫婦(?)が、Paypayのセッティングのことでかなり立ち入った話をされていて、すごいなあと思いました。私はかなり時代に取り残されているようです。とほほ。

 

クレジットカードとか使いますけど、もともとネット初期からの世代で、いまだにそういうシステムに不信感を持っています。使っているのに。だから、お金の出所を小さく限定する措置はしています。

 

なものですから、スマホも目が痛くなるのであまり使わないし。もっともっと時代に取り残されるなあと。ま、いっか。

 

 

いいこともありました。

例の、原因不明の皮膚の痛みですが、今日CT検査をして、これで、悪いものが原因であるとは考えられないという結論が出ました。よかったよかった。

 

最初に受診したとき、部位によって特に原因がないのに強い痛みを感じることがよくあると言われていました。結構我慢強いので、その範囲のことなら、我慢すればなんとかなると思います。

 

実際、痛いのは痛いのですが、ふるさとから戻ってきて気づいたら、痛みのために目覚めるということはなくなっていました。慣れてきたんですかね。

 

まあ、そんなわけで、体が今のところ大丈夫というのは、嬉しいですね。

 

もっとも、来週、もともとの持病の検査が二つあります。いつものことですから、多分変化なしということになるかなと、高を括っています。

*  *  *

 

もう一つ、いいことがありました。

 

お昼前、真空管アンプの電力増幅管として使っている42(よんにー)が、5本、届きました。

 

これです。

 

 

このうち3本は、長い歴史を持つ岡谷電機産業株式会社(ブランド名は RODIN[ロダン]です。フランス読みですね)の製品です。

 

そのうちの、ペアになっている2本です。

 

 

いいですねえ。見ているだけで、癒やされます。

 

プレートの作りがよく見るものとはちょっと違っていて、

 

こんなふうに十字形に出っ張っているタイプです。

 

 

一度使ってみたくて。よかったよかった。

 

5本で4千円余り。いいものを格安で譲っていただいて、感謝しています。ありがとうございました。大事にします。

 

*  *  *

 

ところで、今日は、翻訳の推敲も、ちゃんとノルマを果たしました。

1日A4で2枚分。

 

流石にこれ以上は無理みたいです。なので、これでいいことにしようかなと。

*  *  *

 

ごはんも結構作りました。

 

朝、しばらくぶりの肉じゃがです。

 

ここから始めて、

 

 

こうなって、

 

 

朝ごはんです。

 

(下の左は、少し硬めに作った、鰹出汁味噌味、タマネギと畑菜と卵の、おじやです。)

 

 

お昼はまたパスタが食べたくなって、

 

あり合わせの材料で、

 

こうして、

 

 

こうして、

 

 

こうして、

 

 

昼ごはんはこうなりました。

 

 

フライパンばかりの料理ですが、美味しかったです。と、いつもの自画自賛です。あはは。

 

*  *  *

 

病院からの帰りに疏水で撮った、ヒヨドリです。

 

 

雨の日は、みんな逆光みたいになって、困ります。

 

こちらは、鳴いているのがよくわかるでしょうか。

 

 

 

 

 

 

今日はなんだかんだありましたが、仕事もしたし、結果的には結構頑張ったほうかもしれません。あはは。

 

少しお酒を飲んで、早めに寝ますかね。

 

 

 

 

アメリカのGRADOの、メイプルのハウジングに組み込まれたカートリッジと、山本音響工芸の、椿材で作られたヘッドシェル、いい相性かもしれません。

 

(かけているのは、フランス・ギャルのアルバムの1枚で、白いレコードです。オシャレですね。)

 

 

どれも、清水の舞台から飛び降りたつもりで、思い切って購入して、よかったです。

 

今日、岡谷のロダンの42も届きましたし。

そのうちゆっくり試聴してみたいと思います。

 

 

 

今日の検査の結果は心配でしたが、まあ、悪くはない1日だったかも(鴨)。

 

 

 

お付き合いくださって、ありがとうございました。

どうぞよい夕べと、よい明日を。

 

 

 

 

 

【追記】

 

こんばんは。

 

午後9時半を過ぎました。

 

やっぱり貧乏性で、晩ごはんのあと翻訳の推敲の続きをしました。

 

今日はノルマの1.5倍の、3枚進みました。

 

 

やっと520枚まで行きました。まだ139枚残っています。

先はまだまだ遠いです。

 

 

晩ごはんはパスタと肉じゃがとブロッコリーのサラダにしました。

 

 

晩ごはんの前に、京都のニュースを見ていたら、昔下宿をしていたお寺さんの「涅槃図」が紹介されて、びっくりでした。

 

 

鶏が、亡くなったお釈迦様のために、花を捧げています。

 

 

 

それと、東福寺(ときどき通り抜けをするのですが)の涅槃図には、涅槃図としては珍しく、猫が描かれている、という話もありました。

 

 

そうなんですねえ。

 

 

まだ10時前ですので、翻訳の推敲、もう1枚くらいできるかもしれませんが、

 

あまりやると、またアドレナリンスイッチが入って眠れなくなると困りますので、このくらいにしておこうと思います。

 

 

お付き合いくださって、ありがとうございました。

(まだ寝ませんけど)

おやすみなさい。

 

 

 

 

【追記】の【追記】

 

こんばんは。

 

日付が変わって、午前2時です。

 

前にお話ししたことですが、

去年の10月24日に、オックスフォード大学出版局のある専門誌から書評の依頼がありました。

 

今翻訳をしているので無理ですとお断りしたら、18箇月から24箇月後でも大丈夫ですからいかがですかと再度話があり、結局お引き受けしたのですが、ずうっと重たいものを感じていました。翻訳の推敲がなかなか進まないので、18箇月から24箇月後、間に合うかなと。

 

それで、あれからなんとなくAmazonプライムビデオで、前に一度見た『カルテット』を見ながら、

 

 

書評の対象となっている本を、少し読んでみました。

 

そしたら、かなりおもしろくて、ついまた夜更かしモードに入ってしまいました。

 

翻訳の推敲は、今日みたいに、早めに1日のノルマが終わるかもしれません。そしたら、並行して、書評の対象となっている本を読むのも悪くないかも。翻訳の推敲の間に本を読めば、結構それぞれに気分転換になるかも。

 

なあんて。そんなにうまく行きますかね。

でも、思ったよりおもしろい本で、よかったです。

 

前に同じ専門誌に頼まれて書評を書いてから、もう5年になります。それなりに、今度も、頑張り甲斐があるかもしれませんね。

 

というわけでした。

 

それでは、今度こそ、

 

おやすみなさい。