2月20日、火曜日です。それなりにあれこれしましたが、曇り空の1日でした。+【追記】×2 | Gさんのランダム日記

Gさんのランダム日記

         ────

   日々のできごとや若い頃の思い出話、
 音楽や暮らし、電気電子、鳥のこととかを、
   もっぱらランダムに書いています。

   おつきあいいただければ幸いです。

こんばんは。

 

お立ち寄りいただき、ありがとうございます。

 

今日は、暖かいけどずうっと曇りでした。

 

火曜日なので、ちゃんと表の道路の掃除をして、可燃ゴミを出しましたが、かなり睡眠不足の1日でした。

 

というのも、昨夜(すでに日付が変わっていましたけれども)クールダウンしてから寝ようとしていたら、

 

アメリカの専門誌の編集長さんからメールが届きました。先日論文を投稿した専門誌です。

 

受理の確認から始まって、今後のスケジュールがこと細かく記されていました。

 

古くからの専門誌なので、昔ながらの感じがとてもいいです。最近の専門誌ですと、サイトにアクセスして指示に従って原稿をアップロードしたりするだけです。あとは、結果が出てきたときに連絡があります。

 

そうじゃなくて、編集長さんからダイレクトに「受理しましたので、しばらくお待ちください。今後のスケジュールはこうなります」との連絡でしたから、

 

もちろん相手の方は時差のことをよくご存じだとは思うのですが、すぐに御礼の返信をしないと申し訳ないような気がして、メールを書いて、気がついたら午前3時近くになっていました。ありゃりゃ。

 

それで朝は、ゴミの回収がありましたのでいつものように起きました。やっぱりちょっときつかったです。

 

でも、少しずつですが、翻訳の推敲の続きをし、途中で廊下や階段に掃除機をかけたり、ごはんを作ったり、いろいろしました。

 

翻訳の推敲のほうは、やっと1日のノルマの半分です。寝る前までにもう半分、できるといいんですけど、掃除も少しずつする予定ですので、様子をみながらになります。

 

*  *  *

 

昼ごはんを食べようと思ったら、宅配便が届きました。

 

 

こどもの一人が、お皿を送ってくれました。

 

 

3枚組です。スパイスカレーを食べるのに使ってね、とのことでした。

嬉しいですね。

 

先日は、別の子が、声を聴かせてくれましたし。

 

いろいろありますけど、しっかりいいこともありますね。元気を出しませんと。

*  *  *

 

ところで、朝ごはんはこれでした。

 

 

でもって、昼ごはんはこれでした。

 

 

なんだか、一段とシンプルな気がします。どちらも美味しかったんですけどね。

*  *  *

 

かみさんのシクラメン、ここ数日のうちに、花の数が増えました。

 

 

よかったよかった。

 

キズイセンも、背丈は大きくはないのですが、蕾が見え始めました。

 

 

少し落ち着いてきたら、肥料とかちゃんとしようと思います。

 

でも、今年も咲いてくれそうで、よかったです。

 

*  *  *

 

以前とは違って、最近、翻訳の推敲を、少し楽しく感じるようになりました。

 

あと150枚を切ったからかもしれません。1,500メートル走とかと同じで、ゴールが近くなると頑張るたちなもので。

 

でも、田植えの手伝いまでに終わるか、ちょっと心配です。今日もまだノルマの半分ですから。

 

*  *  *

 

午後2時半に、スーパーまで行ってきました。

 

疏水の様子です。

 

 

鳥も、ほとんどいなくなりました。

 

来月に入ったら、ある日突然水が戻ってきて、桜が咲きます。楽しみです。

*  *  *

 

今日も、ビートルズを埋め込ませていただきますね。

 

Yesterday(1965年)です。

 

 

動画をご提供くださった、Beat Room - Glory1Dx さん、ありがとうございます。

 

 

私はディオンヌ・ワーウィックの Yesterday も好きでした。She が He になっていました。

 

 

ディオンヌ・ワーウィックと言えば、Let It Be Me もいいですね。

 

埋め込みができません。下のタイトルをクリックしていただければリンクされます。

 

Dionne Warwick, Let It Be Me

 

 

 

 

さてさて。

 

実家の片付けに帰らなければなりません。ほかにも3月半ばまでにいろんな行事があります。

 

まあ、少しずつ、なんとかしようと思います。

 

 

(余計なことですが、

今日、テレビを見ていて、ナワリヌイさんの関連で、「悪人が好き放題をするのは、善人がなにもしないからだ」という[正確ではありませんけど、それに近い]言葉を耳にしました。それと、「諦めないこと」。

何年か前目にしたプーチンの「宮殿」の映像を、ふと思い出しました。

ロシアにだって、ちゃんとした人はいっぱいいると思います。

 

話は別ですけど、私も「諦めない」で頑張ろうと思いました。)

 

余計なことを申しました。

 

 

今日もお付き合いくださって、ありがとうございました。

どうぞよい夕べを。

 

 

 

 

【追記】

 

こんばんは。

 

午後10時です。

 

翻訳の推敲ですが、なんとか今日のノルマ(A4で2枚分)を果たしました。よかったよかった。

 

晩ごはんは、

 

コンソメスープを作り、鰹のたたきを用意して、

 

こうなりました。

 

(光の当たり具合が変ですね。)

 

もちろん、白ごはんもついています。

 

美味しかったです。と、いつもの自画自賛です。

 

これから少しだけでもリビングの拭き掃除をしておこうかなと思ったのですが、どうなりますことやら。

 

 

夕方撮った写真ですけど、真空管アンプの出力管、相変わらず蛍光を発していて綺麗です。

 

 

プレーヤーの写真も撮りました。

 

 

 

寒中お見舞いをいただいたりしたのに、痛みとかのトラブルのため、まだ返信できていない方が約3名おいでになります。

 

遅くとも明後日までには、ちゃんと返信を差し上げないと。

 

すみません。いつものことですが、書いておかないと忘れます。

 

 

 

フランス・ギャルがドイツ語で歌う So einen jungen Mann を埋め込ませていただきますね。

 

 

動画をご提供くださった、Riograndeboy さん、ありがとうございます。

 

 

元歌はSamba de Verao (サマーサンバ)です。

 

nossa alma canta trio さんのを、埋め込ませていただきますね。

 

 

動画をご提供くださった、nossaalma さん、ありがとうございます。

 

 

 

どうぞよい明日を。

ではでは。

 

 

 

 

【追記】の【追記】です。

 

こんばんは。

 

日付が変わって、午前2時が近くなりました。

 

翻訳の推敲の、1日のノルマを果たしたあと、

 

まずは、段ボールの整理をしました。

古紙回収に出せるようにするだけなのに、1時間かかりました。

終わったら、午後11時でした。

 

そのあと、リビングの拭き掃除をしました。

 

「ながら族」でないと続きませんので、Amazonプライムビデオで『グランド・ブダペスト・ホテル』を見ながら、

 

 

掃除を続けました。

 

いつものように、ネタバレはしませんけど、『グランド・ブダペスト・ホテル』、いい映画でした。

 

 

 

 

リビングがとても綺麗になりました。

 

拭き掃除をすると、いつもそう思うのですが、とても気持ちがいいです。

 

片付けないといけない書類が、まだ山ほどあるのですが、

しないといけないことはその都度しているつもりなので、

多分ほとんど廃棄してもいいものだと思います。

 

いつか翻訳の仕事が終わったら、できるだけ綺麗にしておきたいと思います。

 

今日は、翻訳のノルマを一応達成できたのと、リビングが綺麗になったので、それだけでもよかったと思います。

 

 

ところで、リビングに置いてあるエレキベース、もうかなり長い間、弾いていません。

 

掃除の合間に、ホコリを取っておきました。

 

翻訳が終わったら、また弾く気になるかな。自分にはもうあまり時間がなくて、優先するものがいっぱいになってしまったような。

 

下のMVを作ったのは、もう2年前のことになってしまいました。

 

 

カリンの青い実が大好きで(実はふるさとの果実でもありまして、あはは)、あの頃よくその画像を使いました。

 

 

 

明日も睡眠不足ですね。あはは。

 

少しだけビールを飲んでから寝ようと思います。

 

お付き合いくださって、ありがとうございました。

おやすみなさい。