1月25日、木曜日です。今日もとても寒い1日でした。それと、【追記】です。 | Gさんのランダム日記

Gさんのランダム日記

         ────

   日々のできごとや若い頃の思い出話、
 音楽や暮らし、電気電子、鳥のこととかを、
   もっぱらランダムに書いています。

   おつきあいいただければ幸いです。

こんばんは。

 

お立ち寄りいただき、ありがとうございます。

 

寒い1日でした。京都の最高気温は5℃、最低気温は、−0.5℃でした。

 

翻訳の推敲をしましたが、あまり進みませんでした。お昼前に、昨日届いた新しいカートリッジを試してみました。夕方、スーパーまで歩いてきました。

 

体調はもう一つです。動けるから心配はないんですけど、見たところどうもないのに、体に痛みがあったりいろいろします。去年の一連の検診では、大きな問題はなさそうですから、春が来るのを待つしかないのかもしれませんね。

 

午後、横になったり起きたりしていると、銀行の人が訪ねてくれました。家の中がまた散らかっていて、上がってもらうこともできず、困ったものです。ニーサとかどうですか? ということでした。世の中そういう話を最近よく耳にしますが、よくわかりません。

 

手作りパン屋さんも来ました。基本、ごはんは自分で作りますので、ごめんなさいねということに。きっと美味しいんでしょうけどね。かみさんがよくパンを焼いてくれましたから、嫌いではないんですけどね。

 

 

なものですから、

夕方スーパーへ行ったり、ついでに百均へ行ったりもしましたので、まあ、それなりに人にも会いました。仕事は進みませんけど、なんとか1日が終わりそうです。

 

*  *  *

 

お昼前に試聴した、昨日届いたカートリッジ、

 

 

悪くはありませんでした。(見た目はとても気に入っています。)

 

低音がいっそう深みを増した(再生できる範囲が広がった)ような気がします。

 

ただ、出力がこれまで使っていたムービングコイル型の高出力のものの3倍だったはずなのに、スピーカーから出てくる音の大きさはほぼ同じでした。インピーダンス(内部抵抗)の問題かもしれません。ちょっと期待していたんですけど、それについてはがっかりでした。

 

でも、なんとなく音の感じが繊細ですので、当分これで、いろいろ調整してみようと思います。

 

 

もっぱらフランス・ギャルのLPレコードで試してみたんですけど、

 

シングル盤(ドーナツ盤)も聴いてみました。

 

SOLEILの、Gotta Pull Myself Together(恋のハッピー・デート)です。

 

(ストロボで撮ると、止まっているように写るのがいいですね。)

 

ベースの音が深みを増したような。というか、これまで使っていた、方式の違う二つのカートリッジも、けっして悪くはありませんので、気長に違いを楽しみたいと思います。

 

とりあえずは、よかったよかった。これで、エントリークラスとミドルクラスではありますが、ムービングマグネット型とムービングコイル型とフラックスブリッジ型のカートリッジが揃いました。

 

原理的には、フラックスブリッジ型のが一番かなと思ったり。でも、原理だけではありませんので、そこがまたおもしろいところでしょうね。

*  *  *

 

真空管アンプ関係のものが増えてきましたので、整理のため、百均でこういうものを買ってきました。

 

(200円の製品です。)

 

ついでに、ガラスのボウルも買ってきました。

 

(これも200円の製品です。)

 

このボウルは重宝します。すでに二つ持っているんですけど、いろいろ使えて便利です。

*  *  *

 

午後4時にスーパーへ行きました。

 

途中の疏水は、かなり清掃が進んでいました。

 

 

今日はコサギが1羽だけいました。

 

 

もう1枚あります。

 

 

さらに、もう1枚。

 

 

陽が射して、綺麗でした。

 

*  *  *

 

話は変わって、

 

朝ごはんです。

 

 

お昼はこうして、

 

 

麻婆丼にしました。

 

 

今日もAmazonプライムビデオで『ニュー・トリックス』を見ました。

 

 

やっぱりおもしろいです。

 

毎回の事件解決とともに、それぞれの刑事の個人的なストーリーが並行して、もしかしたら、これがそういうドラマ作りの一つのモデルになったのかもしれませんね。

 

この刑事さん、それからどうなるんだろう。そういうことも気になって、ついつい見てしまいます(実は昨夜も、午前2時近くまで見てしまいました。あはは。困ったものです)。

 

 

 

今日は、SOLEILの、「恋のハッピー・デート」を埋め込ませていただきますね。

 

 

動画をご提供くださった、SOLEILさん、ありがとうございます。

 

最初のドラムス(白根賢一さん)とベース(サリー久保田さん)がお気に入りです。そこに入ってくる中森泰弘さんのギターも、それいゆさんのボーカルも、最高です。

 

 

 

 

晩ごはんは、一応食べるものはあるのですが、ごはんを作っていると気が紛れます(というか、最初はいやいやでも結構元気が出てきたりして)。

 

基本的には、元気、ということなんだと思います。今日も、スーパーまでの往復、かなりの早足で歩きましたし。

 

 

できたら夜も翻訳の推敲、しようかなと思います。

 

 

今日もお付き合いくださって、ありがとうございました。

どうぞよい夕べと、よい明日を。

ではでは。

 

 

 

 

【追記】

 

こんばんは。

 

午後10時半になりました。

 

あれから、「限りなく喫茶店の味に近い」スパゲティーナポリタンを作りました。

 

材料です。

 

 

タマネギとエリンギとウインナーを炒めながら、

 

 

スパゲティーの準備をして、

 

 

ほかの野菜も投入、

 

 

ソースを作って、

 

 

炒め合わせたらできあがりです。

 

 

でもって、晩ごはんです。

 

 

そのあと、Amazonプライムビデオで『ニュー・トリックス』の続きを見ながら、

 

 

カートリッジの記念写真を撮りました。

 

 

向かって左から、オルトフォンのMM型、デノンのMC型、グラドーのFB型(MI型)です。

 

(ヘッドシェルは、オルトフォン、デノン、Technicsの純正品を使っています。)

 

これと、

 

 

これと、

 

 

これです。

 

 

みんなちがってみんないい、ですね。

 

(針から[カートリッジを取り付けて、トーンアームとつなぐための]ヘッドシェルの取り付け面までが、52ミリになるように調整しています。)

 

 

SOLEILつながりで、「ファズる心」を埋め込ませていただきますね。

 

 

動画をご提供くださった、SOLEILさん、ありがとうございます。

 

作詞は清浦夏実さん、作曲は沖井礼二さんです。

 

 

タイトルのオマージュの元歌、フランス・ギャルの「ジャズる心」( Le coeur qui jazze, 1965年)も、埋め込ませていただきますね。

 

 

動画をご提供くださった、Claudus1943 さん、ありがとうございます。

 

 

 

 

それではまた。

よい明日を。