また冷え込みの続くマイナス気温の日々がはじまり、毎朝フロントガラスの霜削りをしています。
DS&DURGAの香りシート、雨上がりの大波の香りで、フレッシュなグリーンと苔っぽいにおいがします。
こういう車用のカーコロンは、ツリーの型の強い車酔いしそうなくさいものや、通気口につける、車酔いしそうなくさいものしかなかったと記憶していますが、これはほのかな香りで、爽やかです。
くさいものではいけないと思った人が、いい香りのカーコロンを作ったのかも。
また冷え込みの続くマイナス気温の日々がはじまり、毎朝フロントガラスの霜削りをしています。
DS&DURGAの香りシート、雨上がりの大波の香りで、フレッシュなグリーンと苔っぽいにおいがします。
こういう車用のカーコロンは、ツリーの型の強い車酔いしそうなくさいものや、通気口につける、車酔いしそうなくさいものしかなかったと記憶していますが、これはほのかな香りで、爽やかです。
くさいものではいけないと思った人が、いい香りのカーコロンを作ったのかも。
湯島天神近くの老舗、つる瀬のむすび梅
湯島天神の境内にある、幹が雌雄二枚に分かれてまた先のほうで結ばれているという白梅にちなんだ、おこわおにぎりです。白梅を植樹したご夫婦は、仲睦まじく長生きしたそうです。
白梅にあやかり、幾久しく健やかに繁栄するように、とむすび梅と命名がされたとのこと。梅とお昆布も入っていて、とてもおいしいです。
2017年のアカデミー賞、ベストピクチャーに選ばれた作品「シェイプオブウォーター」を見たのですが、幻想的でレトロな感じのきれいな映画でした。
ある日本人男性が書いた映画の感想には、この映画に出ていた女優についておばさんが出ている、うーんと書かれていました。
知り合いの英国人男性(女性の容姿については不健康でなければ何でもいいという感じ)にどう思うか聞いたら、チャーミングな女性だと思う、とのことでした。
私も表情と手話で話している様子が、かわいらしいと思いました。とても変な映画でしたが、観ていない方がいらしたら、見る価値ありかも知れません。
※写真はお借りしました