特にアクシデントもなくスタートしたようです。
LOTUSチームは32号車がなんと・・・・・予選4位から一気にTOPに
おどりでました。
さすが元F1ドライバーです。

カッコいい~~~
でも、接触によるタイヤトラブルで急遽タイヤ交換などで4位辺りを
でも、2人のF1関係のドライバーはさすがです。
二人で走っていれば間違えなく表彰台は行けるんだろうな~~
でも、お金を出すのはまた別の話です。

第3ドライバーになる一気に5秒くらいLAPが落ちてしまいます。。
仕方ないことですけどね。
PIT作業の凄さは、目の当たりにしないと感動しないかもですが
プロの仕事を感じました。
他のチームは事前にピットレーンでタイムを計りながら練習をして
ましたが、LOTUSは一切しないですよ!
大丈夫かな??
なんて心配は一切必要なかったです!


素晴らしいの一言に尽きます!
31号車は残念ながら4時間当たりでオルタネータートラブルで
リタイヤとなってしまいました。。。
スペアーが無かったよです。
ホントに残念です。


で、32号車は順調に周回を重ねます。
なんと、途中で、またしてTOPに・・・・・・
表彰台も狙えるかも・・・・
しかも小宮山さんのエンジンのTOYOTAもTOP・・・・
こんな素晴らしいことはない!


みんなニコニコです!
そんなこんなで、最後にPITストップペナルティーや
オレンジボールが出たりして、
総合12位 LMP2 5位で終了です。
結果は少し残念でしたが、こんな素晴らしい経験をさせて
頂いた、
小宮山さん本当にありがとう!
毎日飲みに付き合ってくれた、秋山板金の秋山さん、奥さん ありがとう!
フェラーリのマッサージのついでに肩と首を治してくれた、 ひだまりの大橋さん ありがとう!
ホントに素晴らしい週末でした。