
このSHOPさんには、現役全日本時代お世話になったタスカエンジニアリングの
工場長でラリー車の全てをやってくれていた大原さんが勤務しています。
もちろん、田口勝彦も奴田原のクルマもやっていました。
今でも、勝彦のダートラ車は大原さんがやっているようです。
その他、ジムカーナなどでも何台のクルマを抱えているんだろう???
そんな信頼のおける大原さんがチーフメカニックをしている工場です。
本当は、双子の大原さんの弟さんも勤務しているのですが、昨日は代休の
ようで不在・・・・・残念!
二人揃うと、1卵生双生児なので・・・・スピーカーの様に
左右から
同じ顔で
同じ声で
同じ口癖で
言葉の嵐が飛んできます。
一度行ってみると面白いですよ!
ドMの方は是非~~~
そんなこんなで久しぶりに伺い、バカ話をしながらも、隣にあるTOYOTA86に
目が行ってしまいした。

黒ベースのクルマなので気にしてなかったのですが、
噂の、『RC』と言う競技のベースグレードです。
良く見ると、バンパーの色が違うことが分りますよね?
(分からない人は老眼です!)
※見塗装なので傷だらけです!
こんなん売っていいの??
と、まずは驚きその1
今度な中を見てたら、コンソール類が外されていると思いなんとも
見過ごしそうになっていたのですが、


実はこれが純正状態でした。
注意書きも、危ないので手を突っ込まないでね!
お~~~~ぅ!
マジですか?
信じられない!
こんな状態のクルマを天下のトヨタさんが売るなんて!
いくら安くする為と言ってもこれはやりすぎでしょ~((+_+))
違う方法で安くして欲しいな~~
絶対に子供なんて乗せられない・・・・・・・
彼女だってこんなひどい状態のクルマになんて乗ってくれない・・・・・
エアコンもないから、もともと乗ってくれないとは思うけどね!
そんな驚きのクルマなんです。
それでは。。。。