まるまる◎むくむく♪のつぶやき2 -69ページ目

まるまる◎むくむく♪のつぶやき2

旅に出て!食べて!飲んで!
あそんで!感じて!
まるむくな僕が見つけたものをお伝えします!





こんにちは。



2015年5月30日(土曜日) 晴れ。


今日も早朝覚醒。



朝の散歩に出掛けた。



ラベンダーの蕾が膨らんで、いい香りがしていた。



朝ご飯は、昨日、成城石井で買っておいたイカとエビのマリネ。



あまり味がしない。お酢と黒胡椒を掛けてみた。すると少しは美味しく感じた。



今日もプチ断捨離。



いや、もうプチではなく本格的な断捨離になっているかな!?



今日はぬいぐるみを処分。くまのプーさん。



若い頃、クレーンゲームで獲得したもの。



いざくまのプーさんを 片付けはじめると、大きなゴミ袋7個分もあった。



巨大なぬいぐるみから、普通サイズのぬいぐるみ、小物のキーホルダーまでいろいろあった。



軽く100個以上はあった。



車に乗せられるか!?心配になるほどの量。



よくこんなにも集めたな!?と自分でも驚くほどの量だった。



ついでにベランダも掃除した。網戸も洗って、床をデッキブラシで擦った。



最後に水を撒いて終わり。久しぶりに掃除をした。



明日、雨ならうれしいな。ベランダが綺麗になるから…



今日はイオンのお客様感謝デー。



車でイオンまで出掛けた。



本当は水撒き用のホースが車とぶつかり壊してしまったので、それを買う予定だったが…



何故か全く忘れてしまい、育毛剤やお酒、トイレットペーパーだけを買ってしまった。



最近、物忘れをする時がある。頭がうまく回っていない。



お昼ご飯は、ロースカツ定食。939円」(税込み)。



キャベツ、ご飯、味噌汁、生卵が食べ放題。



玉子かけご飯を食べた。生卵、ご飯少量、味噌汁、キャベツ少量をおかわり。



味はいつもの50%くらしか感じなかった。あまり美味しく感じられなかった。



でも、何か食べないと、いつものようにおかわりをしないといけないと思った。



お腹は空いていたので、何とか食べる事が出来た。


しかし、すぐにお腹の調子が悪くなり、何回もトイレに駆け込んだ。



いわゆる下痢。せっかくご飯を楽しく食べたのに、その後はかなり苦しかった。



食いしん坊の僕だが、食べ物を受け付けない身体になっているのかもしれない。



何ともショックな出来事。



慌てて自宅に戻り、少し休息。



その後、体調が戻ったところで、部屋の片付け。


CD、DVD、大相撲の関係のものを100均ショップで買ってきた箱やラックに入れた。



そして、今まで使っていたデスクトップパソコンを写真と音楽、映像用にセッテイングした。



部屋のプチ模様替え、そして、プチ断捨離。



かなり進んだ。



断捨離って気持ちがいいもんだ。



自分にとってときめく、ときめかないでいろいろものを捨てる快感。



グダグダ考えずに、サッパリ、スッキリする感覚がいい。



今までは、いつか使うもの、要るもの、思い出の品なんか思っていたが…



この歳になると、もう使わないものが増えるし、要らないもの、思い出もちょっとで良くなる。



どうせ死ぬ時にには、生きてきた思い出と気持ちと心の財産しか、あの世に持って行けない。



そう思う。



では、また…









ペタしてね

おはようございます!オハヨ 今日は土曜日!土 メタボリック・レポートです!体重計



メタボリック・レポート!1809回!1809クラッカー



ブログ再開、復活6日目。チョキ



大型連休2日目。音譜



しかし、僕は暦通りの休みなので、5月2日(月曜日)と5月6日(金曜日)は仕事です。汗



2016年、大型連休の予定は…!?!?



今年は、旅に出たり、遠出せず、近場で過ごしたいと思います。かお



美味しいものを食べて、買い物に出掛けて、何か楽しい事をします。ニコニコ



ストレス解消!自分のための時間をのんびりと過ごしたいと考えています。時計



また、ゆっくり身体を休める事も大切にしたいです。家



昨日、大型連休初日は、梅田に行って母の日のプレゼントを買って…がま口財布



大阪駅前第3ビルでインド料理を食べて…ナイフとフォーク



中古レコード屋さんでさだまさしさんのカラーレコードを買って…ソノシート



阪神百貨店で鰤ブロックを買って、梅田の街を散策して…ビル



早めに自宅に帰って、雑用をこなして、のんびりとしていました。家



仕事の時には味わえないゆっくりとした時間を感じながら過ごしました。椅子



たまにはのんびり、ゆっくりと!いろいろな予定を入れない事も大切だな!と思いました。ニコニコ



誰かに逢いたいな!という気持ちはありますが…かお



ここで、今日の1枚。カメラ





『カップヌードルチリトマトBIG』  




今日の1枚は『カップヌードルチリトマトBIG』です。音譜



カップヌードルチリトマトは、ずっと昔から大好きなカップ麺です。ラブラブ



特にBIGサイズのカップヌードルチリトマトは、よくコンビニエンスストアで買っています。コンビニ



それが…はてなマーク



最近、自宅近くのローソンやファミリーマートに置いていなくて…空



昨日は、自宅から離れたサークルKにまで買いに行きました。サークルK



サークルKには、カップヌードルチリトマトBIGが、たくさん置いてありました。 グッド!



僕がカップヌードルチリトマトBIGの好きなところは…!?!?



やはり、その味ですね。ひらめき電球



チリのピリ辛さとトマトのちょっとした酸味が堪りません。ラブラブ!



チリトマトのスープが麵と絡んだ時に旨さが倍増して、とても美味しいのです。得意げ



ちなみにカップヌードルチリトマトBIGのカロリーは479Kcalです。サーチ



美味しいものはカロリーが高い。アップ



でも、カップヌードルチリトマトBIGを食べれば、幸せな気分になる僕です。ニコニコ



そんなこんなで大型連休2日目、今日も楽しんでいこう!音譜





今日もはりきって!




ボチボチいきます!にひひチョキ






ペタしてね


 

 

こんにちは。

 

昭和の日、2016。

 

大型連休初日。

 

今日は母の日のプレプレゼントを買うために梅田へ行った。

 

全国共通百貨店商品券を買った。

 

母のリクエストは水泳のゴーグルと万年筆だったので…

 

自分で気に入ったものを選んで買ってもらえるようにした。

 

お昼ご飯、何を食べようか!?めずらしく悩んだ。

 

和食のバイキングのお店、大阪トンテキ、インド料理、かつ太鼓…。

 

何を食べようか!?梅田の街をウロウロしながら考えて、インド料理に決めた。

 

大阪駅前第3ビルにある、インド料理屋さん『シュリアルナ』で食べた。

 

ナンが食べ放題のセットにした。

 

ネットのクーポン券を使ったので100円引きの900円で食べる事が出来た。

 

カレーはチキン、キーマ、ベジタブルの3種類。

 

ドリンク付きで、ナン、ライスが食べ放題。

 

インド料理屋さんは、シェフによって味が変わるので面白い。

 

今回のカレーは前回、食べた時よりも少し酸味が効いていた。

 

ナンも食感が変わっていた。

 

それはお国柄というか、インド料理は北インドと南インドで味が変わる。

 

おそらくシェフの出身地や環境などでカレーの味が変わるのだと思う。

 

インドは広いし、言語も文化も多様化している。

 

そんな事を考えながら、カレーとナンを楽しんで食べていた。

 

ナンは1枚だけおかわり。

 

ドリンクは、インドの飲み物、ラッシーにした。

 

そのあとは、久しぶりに中古レコード屋さんへ行って、レコードを見ていた。

 

このところレコードやカセットテープが見直されていているそうだ。

 

アナログの世界。

 

僕はずっとアナログの世界観が好きで、レコード、カセットテープを愛聴しいる。

 

とくにレコードは、今でも針を落として聴く事が多い。

 

レコード針から出てくるチリチリとしたノイズが趣深い。

 

レコード針がレコードの溝の凸凹から音を奏でるって何だか素敵だ。

 

音楽を演奏している感じがして、僕は好きだ。

 

今日買ったレコードは、さだまさし『関白宣言/天までとどけ』のカラーレコード。

 

320円(税込み)だった。

 

カラーレコードを集めるのは、僕の趣味。

 

レコードは、たくさん持っているの買わないようにして…

 

カラーレコードだけ選んで買っている。

 

そして阪神百貨店で、鰤のブロックを買って梅田を後にした。

 

帰り道、サークルKに立ち寄って、カップヌードルチリトマトBIGを4個買った。

 

自宅近くのローソンやファミリーマートでは売っていなかったから…

 

ずっと探していたカップヌードルチリトマトBIG。

 

僕の大好物。

 

自宅に帰ってからは、4月忙しくて出来なかったパソコンのメンテナンスをした。

 

大相撲関係の画像のバックアップもした。

 

大型連休初日、のんびりとお出掛けが出来た。

 

夕方から夜は、お酒を飲んでリラックスしよう。

 

では、また…。

 

 

 

 

ペタしてね






こんにちは。



2015年5月29日(金曜日) 晴れ。



現在の時刻、午前5時30分。



早朝覚醒。



午前3時45分から起きている。



睡眠時間4時間ちょっと。



どうやら寝れないらしい。



ここ何日か早朝覚醒で、眠れない。



ちゃんと薬は飲んでいるが…



そのため、眠くて、疲れて、昼間ゴロゴロしている事が多い。



思考回路がモヤモヤ、スッキリとしない、判断能力、スピードが少し落ちている。



療養休暇2ヶ月目で、この状態。



仕事、復職への道は遠い!?どうなんだろう!?



世の中には、いろいろな人がいるから、この状態でも仕事は出来るのかもしれないが…



昨日、飛び込んで来たニュース、今井雅之さん、大腸がんのため死亡。54歳だった。



かなりショック。びっくりした。人の命はどうなるのかわからない。



今井雅之さんって、男気があって、元気で、活力みなぎる人だったから…



とても、とても、残念でしょうがない。



ご冥福をお祈りいたします。合掌。



そうこうしているうちに…



漫才師の今いくよさんも胃がんで亡くなったニュースが伝わって来た。67歳だった。



人の命…



いろいろ考えた。



僕の命。



僕にも命がひとつだけある。



話は変わって…



今日は市役所の復職カウンセラーとの面談日。



おそらく50代の優しそうな女性。



僕の話を否定せず、いろいろ聴いてくれた。



今の課題は、体調を整える事、嫌な事を忘れて、気持ちに素直になる事。



そう言われた。



いろいろ話を聴いてもらえて、安心した。



結局、今の仕事場には問題があり、改善すべきところが多いとの結論。



面談は30分程度で終了、次回の予約もしてから、スタッフの皆さんに挨拶をして部屋を出た。



その後は、バーガーキングでお昼ご飯。



ワッパーJrの600円(税込み)のセットを食べた。ドリンクはコカ・コーラゼロ。



ちゃんと味がして美味しかった。朝ご飯はざる蕎麦を食べた。



今日は身体がふらつくので、杖をついて外出した。



そして、今日発売の大相撲の本が欲しかったので、書店にて大相撲カード3セットとともに購入。



そのまま、自宅へ向かった。



しかし帰り道、新御堂筋で事故があって、かなり渋滞。



思い立って、ホームセンターで寄り道。



段ボール箱に入れられたたくさんのCDを片付けるために、3000円ちょっとの棚を買った。



最近では、CDとレコードの数が増えすぎてしまって、買うのを控えているが…



それにしても部屋の中はCDとレコード、DVDで溢れかえっている。



その他のものは、プチ断捨離をしたが、CD、レコード、DVDは大切にしている僕である。



なかなか捨てられない。処分できない。



次にプチ断捨離、処分しようと思っているのは、ぬいぐるみ。



若い頃、クレーンゲームでゲットしたくまのプーさんのぬいぐるみ。



自分で買ったものもある。  



もういい歳のおじさんだから、そろそろ処分しないと…



思い出に残っているくまのプーさんだけは残しておこうと思うが…



プチ断捨離。


これからもいろいろなものをボチボチ処分、捨てようと思う。



今まで服、雑貨、おもちゃ、雑誌、段ボール箱、鞄などかなり処分、捨てた。



この日持晩ご飯は食べず、いや、食べられず。食欲がない。



とりあえず、髪の毛だけバリカンで刈って、お風呂に入り寝た。



また…






ペタしてね

おはようございます!オハヨ 今日は金曜日!¥ メタボリック・レポートです!体重計



メタボリック・レポート!1808回!1808クラッカー



ブログ再開、復活5日目。チョキ



今日は昭和の日。 祝日



大型連休のはじまり。音譜



僕は暦通りの休みなので、5月2日(月曜日)と5月6日(金曜日)は仕事です。汗



ほんでもって大型連休の予定は…!?!?



今年は、旅に出たり、遠出せず、近場で過ごしたいと思います。かお



美味しいものを食べて、買い物に出掛けて、何か楽しい事をします。ニコニコ



仕事や嫌な事を忘れて、自分のための時間をのんびりと過ごしたいと考えています。時計



ゆっくり身体を休める事も忘れずにいたいです。家



そして、今日は母の日のプレゼントを買いに行こうと思います。車



母に欲しいものを尋ねたら、スイミング用のゴーグル、万年筆のリクエストがありました。携帯



自分でプレゼントを選んで買いに行くか!?商品券にするか!?!?



どちらかにしたいと考えています。得意げ



大型連休、何か楽しい事がどんどんありますように…満



そう願っている僕です。得意げ



ここで、今日の1枚。カメラ






『御嶽海関からいただいた番付表』





今日の1枚は『御嶽海関からいただいた番付表』です。音譜



御嶽海関、大相撲五月場所は、西の前頭8枚目。パー



大相撲入門から、ずっと応援してきた御嶽海関。力士6。



大阪で行われた大相撲三月場所では…かお



朝稽古を見学したり、ちゃんこをいただいたり、一緒に食事をしたりした御嶽海関。力士B。



いつも僕に優しく接してくれる御嶽海関。力士B。



大相撲五月場所でも、勝ち越せるように、しっかりと応援したいと思います。メラメラ



でも、今年の大相撲五月場所を観戦したいと思っていましたが…目



いろいろな事情があり、大相撲五月場所を観戦する事が出来なくなりました。NGドンッ



今年の大相撲五月場所は、大阪から応援します。テレビ



東京、行きたかったなぁ。東京タワー



東京へ行けないのも運命、しょうがない。しょぼん



運命を潔く受け入れるしかない。むっ



今日からはじまる大型連休、思いっきり楽しもう!ドキドキ







今日もはりきって!




ボチボチいきます!にひひチョキ






ペタしてね