鍛える身体、逞しい身体。 | まるまる◎むくむく♪のつぶやき2

まるまる◎むくむく♪のつぶやき2

旅に出て!食べて!飲んで!
あそんで!感じて!
まるむくな僕が見つけたものをお伝えします!


 

 

こんばんは。

 

鍛える身体、逞しい身体。

 

昨年11月からジム通いをはじめて、2ヶ月半が経った。

 

年齢を重ねて体力の低下、スタミナ不足を痛感するようになり身体を鍛える事にした。

 

旅に出た時、階段や山道で息が上がる時が多くなったのがショックだった。

 

そして、増えてしまった体重を落とし、筋肉を付ける事もしたいと思った。

 

はじめてのジム通い。

 

はじめに、ジムのスタッフからトレーニングのやり方を少しだけ教えてもらった。

 

有酸素運動からはじめて、無酸素運動をするトレーニング方法。

 

僕はエアロバイクを20~30分してから、マシーントレーニングをしている。

 

最初はすぐにヘロヘロになっていたが、この頃は、かなり慣れてきた。

 

マシーントレーニングのウエイトも重くても、楽になってきた。

 

身体も筋肉が付いて、ちょっと絞って逞しくなってきた。

 

見た感じは、プロレスラー体型だが…。

 

これからも体幹をしっかりと鍛えて、筋肉を付けて、逞しくなろう。

 

体力、スタミナを付けて、踏ん張りが効く身体にしよう。

 

ジム通いをはじめて、わかった事…。

 

トレーニングの積み重ねの大切さ、継続は力なり。

 

1日1日、1回1回のトレーニングでは、身体の変化が感じられないが…

 

トレーニングを積み重ねていく事で、その成果が見えてくる。

 

当たり前と言えば、当たり前なんだが、その事を実感する事が出来た。

 

何かをはじめると、すぐに結果を求めて、答えを探してしまう。

 

そうではなくて、経過、プロセスが結果、答えを出すために重要という事。

 

そう思うと、人生1日1日を大切に生きていこうと思った。

 

その積み重ねが、いつか大きな成果、結果をもたらす。

 

明日も頑張ろう。

 

自分らしく、笑って、一生懸命、ボチボチと…

 

今日はこのへんで。

 

明日もいい日で。