こんばんは。
雪が降る夜、風邪を引いた夜。
大阪は夜に雪が降った。
そして、僕は風邪を引いた。
今日は朝からいろいろな問題があった。
早朝、僕の家のフェンスに犬をつなげて、おしっこをさせる人がいたり…
セブンイレブン本部の対応が悪くて、怒り心頭になったり…
突然、Twitterが乗っ取られたり…
ひとつひとつ、潰していくのが大変だった。
疲れた、疲れた。
このところ、訳のわからない人が多い。
特に公の場でのモラル、エチケットの欠如、ルールが無視が目に付く。
利己主義、自己中心、自分勝手で、人に迷惑を掛けている人がいる。
僕は真面目な人、正直者がバカを見るのが許せない。
ちゃんとルールを守って、人に迷惑を掛けないようにしている人を守りたい。
街に出ていると、イラっと来ることが多くなった。
気にせずにいようとは心掛けているが、あまり過敏にならないようにしよう。
話は変わって…
断捨離、終活を考えている僕。
物を整理、処分して、物を減らしたい。
以前は、ものをたくさん持っている事で安心していた。
ものをたくさん持っている事で、心を満たしていた。
でも、それは虚しい事だと、わかった。
終活、そろそろ考えようと思う。
断捨離、仕事、生き方を考える。
もう若くない。
今、この瞬間に出来る事をしていかないといけない。
生き甲斐を感じながら、シンプルに生きる。
ものではなく、自分自身に投資をする。
これから10年の自分をセルフプロデュースする。
死ぬ時に、とても幸せだったと感じる。
健康管理をする。
人との出会い、一期一会を大切にする。
ありのままに生きる。
そんな事を考えた夜。
風邪を引いた夜、ちょっとだけ自分自身を見つめ直した。
生きているうちが華。
僕はそう思う。
今日はこのへんで。
明日もいい日で。